カテゴリー

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

日記・コラム・つぶやき

冬備え

Screenshot-20241214-at-205453

今日は買い物ルーチンの後で、バーゲンセールとなっているユニクロとサンキに行って来ました。冬用の衣装も引っ越しの
際に相当数を処分して引っ越し荷物を減らしましたので追加したい物もいくつかあるのでその補充です。

私は15年は来ていたフリース生地のドテラを処分していたので、今年の1月からは古いユニクロのライトウエイトダウンを
その代わりに来ていましたが、流石にくたびれたのでシーズンが終わると処分して新たなドテラを探していました。今回、
見つけたのは写真のユニクロのパフテックと言う化繊綿の中入れで、好みにピッタリであり、かつ2000円も値引きしていた
のでラッキーでした。早速、着ていますが、風呂上がりのパジャマの上に羽織るだけで十分暖かいです。

一方、奥さんはサンキで色々物色し、4,380円が1,650円となっているコンバースのフリースがいたくお気に入りの様で、
喜んでおりました。日田の冬は底冷えがしますので、多少着太りしても家の中では暖かく過ごしたい物です。

ちょいとお散歩シリーズ その3

Img_7587

早々に終わると思ったこのシリーズですが、今日は奥さんに頼まれておでんの材料追加の為にAEON日田店へ歩いて向かいます。
途中で銀行に寄ったりしましたが、結論から言えば距離にして往復3.5kmあり、ウォーキングとして立派に成り立ちます。

Img_7588

無理にウォーキングだなんて言ってるより、普段の買い物などを徒歩に変えるだけで十分な運動量になると思いました。そう
言えば、大阪にいる時は車を持っていなかったので、全部徒歩でした。往復6kmの距離でも徒歩で買い物にいきました。

Img_7596

そんな事を考えていると、JR九大線を跨ぐ陸橋に到着しました。こうして日田駅方面を見ると、本当に山に囲まれています。
私の育った大阪も東に生駒山地、北には六甲山地、南は金剛、西は海には面していましたが3方は山でしたので、何か壁が見
えると安心しますね。兄夫婦、母のいた埼玉は全くもってのっぺりしており、見渡しても山も何も見えませんので、なんか不
安になってしまいす。

Img_7597

買い物を終えてまた往路とは違うコースの復路で帰りますが、ここはなんでしょうか。更地である事は分かりますが、芝が
しっかり植えておりました。ゴルフの練習をするわけでもないでしょうから謎ですね。でも一つ言える事は綺麗です。

小市民的幸福感

Img_7580

今日は買い物とお参りが終わった後に、昨日ウォーキングで巡った所を車で奥さんを乗せて回ってみました。特に業務スーパー
の位置はどこどこと気にしているので先ずはそこを通り、続いて陸上競技場へ。ここの丘からみる日田の風景はなかなか良い物
でしたので二人で鑑賞。

Photo_20241211194301

そのあとは偶然見つけた鳥料理の店「竹やぶ」さん。玖珠店は知っていて唐揚げを買った事もあるのですが、日田店は全く
存在を知りませんでした。奥さんもびっくりですが、これでまた唐揚げの選択肢が増えました。ここは他にもタタキなども
やっているのでまた使えるかも知れません。

Img_7581

そして本日のメンイベント。スーパーの特売だったにぎり寿司のセット。税込で399円と、吉野家の牛丼より安かったし、しゃり
が結構うまくて大正解でした。ああ、小市民的幸福感に包まれました。

ちょいとお散歩シリーズ その2

Dscf0219-2

今朝もひんやりとする朝でしたが、陽もすっかり昇る頃には昨日に続いて日田市推奨ウォーキングコースのトレースに出掛け
ます。今日は日田市役所・大原総合運動公園コースです。

Dscf0222

出発してすぐなのですが、更地となっていた場所に囲いが築かれ、写真の告知が。なんと、自宅から徒歩圏内に業務スーパーが
できる様です。建築スケジュールをみると、来年3月竣工予定。開業は4月頃でしょうか。買い物の幅が広がり、とても便利に
なりそうです。

Dscf0232

日田の進学校である日田高校前です。ここはスポーツも盛んな様で、学校の周りには定時制高校含めて各種競技会に出場する上位
選手の学年と名前の記載がありました。練習時間が限られるであろう定時制に通いながら、全国レベルの競技者になるのも並大抵
のことでは無いと思います。がんばれ。

Dscf0233

日田高の校門すぐそばの楓です。ここのは綺麗に紅葉していますね。焼けていません。

Dscf0239

高校から真っ直ぐに緩やかな坂を昇ると日田市陸上競技場に到着します。周辺は大原公園にもなっていて、綺麗に緑化がされており
手入れも行き届いている様です。入れ物を作る事も大変でしょうが、それを維持管理する方がもっと大変だと思います。

Dscf0242

スタンド付きの全天候型トラックの様です。トラック競技の他にもサークルの設備がありましたから投擲競技もやるのでしょう。
市民体育大会もここで開催されるのでしょうか。

Dscf0244

ちょっと振り返って見ると、日田の市街地がよく見えました。ツールド九州の時はこの道路を通ったかと思いました。緩い坂です
が、一流の選手ならば集団で50〜60km位、ぶっ飛んでくるでしょうね。

Dscf0264

テニスコートもあり、そのそばにある神社に行くつもりでしたが、どうも良く分かりませんでした。神社探しは野鳥撮影の際の
撮影ポイントになりやすいので下調べしている所でした。

Dscf0269

こちらも綺麗に紅葉していおり、焼けてはおりませんでした。杜の中にある木々は夏の暑さから多少でも保護されているのかも
知れません。

Dscf0276

日田市の総合体育館があるのですが、この施設は住友電装グループであるSWS西日本株式会社さんの持ち物の様です。それを
市や一般に開放しているのですかね。ちなみに大分工場は石井にあるようですが、本社は三重県松阪で、在職中は仕事で何度
も本社工場へお伺いしておりました。商売にはならんかったかな。

Dscf0287

日田駅の裏にある若八幡宮。調べても詳細はできてきませんでしたが、明治以前からあるようで、菅原道真公をお祭りしてる
のかと思います。正月のお参りは、人で混み合う大原神社ではなく地元の八幡様にお参りするのがよろしいかと。私は中学生
の時から遠くの有名神社仏閣より、地元のお宮さんをお参りする方が良いと思ってやってました。いや、ご利益が少しでも濃
いかな〜って思っていただけですが。

Dscf0290

奥さんの出身校。名前が変わったとのことですが、小学校にしては教室数も多くて立派な建物です。ただ、今は全部の教室が
使われているかは不明ですが、こちらも少子化はどんどんすすんでいるようです。ここを出た子供達が何人日田に残るか、ま
た一旦出た子が戻ってくるかは判らないですが、多数では無いと他所から来た私は思っています。

今日は少し長めのコースで、途中寄り道もたくさんしたので1時間ちょっと、5kmほどのウォーキングとなりました。膝が少
し痛くなってきたから明日はお休みでしょう。

ちょいとお散歩シリーズ その1

Dscf0157

日田市のH.P.では、スロージョギングやウォーキングを健康維持の為に推奨していて、そのコースの紹介がされています
今回はその一つ、日田の豆田・花月川沿いコースと言うベタなところで歩いてみました。

Dscf0170

今朝は0℃と言うこのシーズンで一番の冷え込みでしたが、陽が昇ると気温も多少上がり、日差しがポカポカと温かいです。
午前中に買い物に出掛けて、午後からこの豆田コースをウォーキングしています。ここは既に薫長さんの資料館に来ており
、新酒のしぼりたて利き酒をやっていたのでお猪口で一杯ですがいただきました。

Dscf0173

お猪口一杯ですので良くは分かりませんが、フルーティでスッキリはしていると感じました。でもそこは新酒。コクの深さの
点ではまだまだと言うところでしょうか。ワインのボージョレヌーヴォーと同じ様な気がしました。

Dscf0175

今日の豆田は観光客が少ないのですが、バスが来ていて皆さん韓国からでした。本国が大変な時期だとは思いますが、人それ
ぞれと言うのはお国が違えど、、と言うところでしょう。

Dscf0177

展示資料館の横では実際に仕込みをされており、そこは一般立ち入り禁止です。酒の良い香りが当たり一面に広がって鼻腔が
広がりまくりです。

Dscf0179

花月川にかかる一新橋です。橋の上には凍結防止剤がしっかりと積まれておりました。これ、車やバイクに着くと錆びるんで
すよね。

Dscf0183

先ほどの薫長さんの煙突です。実際使っているのは不明ですが、レンガ作りで風情のあるものです。

Dscf0180 

こちらの橋は御幸橋。豆田の町は先ほどの一新橋を通る上町通りと、この御幸橋を通る御幸通りとに挟まれた地域であります。
ただ、日中は車や観光客の往来も多いのでウォーキングは早朝か午後7時以降が人も車も少なくて良いかと思います。

Dscf0193

少し歩いて行くと草野薬局さん。その横道を行くとあざとい看板がありました。どこから持ってきたのでしょうか。トタン板の
痛みが看板と一致しているので、結構古くからあるものかも知れませんが、今まで気づきませんでした。

Dscf0204

気になるのは豆田の寂れです。ここも半分以下の入居率です。また、道の駅もほとんど空です。できては消えの繰り返しの様で
それは日田に限らず、九州中あるいは日本中の地方観光地にある話なのでしょうかね。博多は連日満員御礼と言うのと差を感じ
ますが、博多の営業所勤務の頃でも、特急の止まる駅の駅前商店街ですら、強烈なシャッター街だったのをみているので観光を
生業にされている方々の苦労は如何許りかを想像いたします。

Dscf0210

そして最後は咸宜園です。淡窓先生没後168年となりますが、いろいろ自分で調べてみると破天荒な方だったかと思った次第
です。江戸の後期といえど、武士町人百姓を十把一絡げにてゼロからスタートさせるって当時としてはあり得ない話だとは思
いましたが、のちの教育制度(義務教育)に先んじてるかとも思いました。

本格的に冬が来た

Img_7575

夜半の雨は一部で雪や霙に変わったようですが、朝にはすっかり止んで良いお天気に。今日は射撃の日ですので最高の練習をし
ますって事でやってきました。

Img_7574

山もすっかり色づいて、今日も雨上がりの道を走っていると、ところどころ道路や壁面から湯気が立ち上っていました。
陽射しで温められて湯気が出てきたの様です。高い山はうっすら冠雪していてもうすっかり冬の景色になっています。

Img_7573

射場は非常に寒くて気温は3℃ほどでした。また、風がだんだん出てきて、指先が非常に冷たく痺れてきます。誰も来ない
ので、今日は2ラウンドで終了しましたが、久しぶりに良い成績を出せました。尚、29日は休みにするかも知れないとの事
でしたので年内は後2回。射ち納めは22日になるでしょうかね。更に寒くなりますが、冬用タイヤにも変えた事ですし、頑
張りましょう。

Img_7572

話は変わるのですが、、、

見た所はカレーですが、これはやはりカレーです。先日、無印良品でポイントを使って購入した「焙煎スパイスのごろり
牛肉カレー」です。結論から言えばリピありです。普段、イオンで3パック¥297のカレーパックを購入している身としては、
税込¥490と言う価格は上級食材なのですが、内容からして許しましょう。辛さは5段階の内で3つ目、3辛との事ですが、そ
れでも食べてる途中から汗が吹き出して来たので結構辛いと言えます。

次に無印良品のレトルトカレーについて語りましょう。私はここのバターチキンも好きなのですが、ちょい辛めが欲しい時に
は4辛のスパイシーチキン¥350(税込)が良いです。ただ問題もあります。無印良品のレトルトカレーは一様に美味しいのです
が、カロリーが高めです。それで少しカロリー低めの「焙煎スパイスの海老クリーミーカレー」¥490(税込)にもチャレンジし
てみたいと思います。冬こそカレーで暖まりましょう。

難を転じて福となす

1dm32578

最近、朝の掃除をしていると楓の葉がいっぱい落ちて道路に広がっており、集めるのに大変です。ご近所さんで楓が植っている
のは我が家だけなので目立ちます。

1dm32579

午後になって、日差しが少し傾いた頃にはちょど自室から庭の楓が紅葉している事が良くわかる雰囲気です。太陽の光に透けた
葉が、斑模様にはなっていますが、秋の終わりから初冬にかけての彩となるようです。

1dm32577

丁度、三脚と雲台(カメラを乗せる台)の調整をしていたので、風景写真風に何枚か試し撮りしてみました。

1dm32585

そういえば、庭には南天の木があちこちに植っています。みなプランターに入っているのがそのまま大きくなって根付いた感じ
です。南天を何故に正月に飾るのかを調べてみると、「難を転じて福とする」という語呂合わせの様な事が書いてありました。

そうすると、お札の様に鬼門、裏鬼門においておくとよいのでしょうかね。
そうやって考えてみると、家の南天はそこにある事
に気づきました。ありがたい事です。

トング!トング!トング!

Img_7567

ここ暫く、洗濯機の調子が悪くて朝の時間を取られているのですが、なんとかクリアーして買い物ルーチンです。今日も割引券
やクーポン、更におまけポイントを駆使しての買い物です。

Img_7568

このAEONタウンもすっかり馴染んてきましたね。スタバの様子は行った事がないので分かりませんが、行く人は行くでしょう
からまた機会があれば、あくまでもあればですが寄ってみたいですね。

Photo_20241206201101

そして今日はかねてより目をつけていた無印良品のトングをゲットしました。オープン時に500ポイントのおまけをもらってい
て、その消費期限が今月末だったので何と交換するか考えておりました。そして奥さんは「焙煎スパイスのごろり牛肉カレー」
と、私はこのトングです。今までDAISOの200円トングをメインで使っていましたが、先の部分が使うたびにグニャグニャと曲
がり、固いものを強く掴む事ができなくなっておりました。それでこのトング、まだ使ってはおりませんが、こんどオーストラ
リアビーフを焼く時に使ってみたいと思います。

紅一点!

Img_7553

霧もなく、青空が広がる寒い朝を迎えました。ふと庭を見ると赤い花が一輪。まさしく紅一点でした。前から椿か山茶花かどちら
だろうと思っていましたが、判明しました。花びらが散っていたので山茶花です。椿科の植物ですが、花の散り方が大きく違うの
は、警察署で剣道を習っていた小学生時代に師範から聞いており、覚えておりました。

Img_7556

山茶花は一枚一枚花びらが落ちるのですが、椿はバッサリと花首ごと落ちるので、昔の武士は嫌がったとの事でした。ただ、黒澤
明監督の映画「椿三十郎」は椿の花を見て苗字を椿と言ったシーンがあったのでどこまでほんまかいなと、それも映画ですけどね。

Img_7558

さて、今日の仕事は車のタイヤ入れ替えです。前もって予約しておいたのですが、開店直後の朝イチに入庫させます。既に3名程
いらっしゃいましたが、直ぐに作業に入ってくれて、色々親切にしていただきました。ビッグモーターも個人的には適切に対応い
ただきましたが、保険会社がそっぽを向いたら再建は厳しいでしょうね。私は地道にトヨタさんで関係を築きたいを思ったので、
来年3月の車検を予約しておきました。

Img_7563

40分ほどで作業が終わり、ナフコにDIYで使う棚板と車庫の樋修理に使うトタン板を買いにいきました。しばらく走ると慣れまし
たが、スタッドレスの感触は柔らかくてやはり変わりますね。その帰りに亀山公園によってしばし銀杏の黄葉を楽しみます。

Img_7565

大きな銀杏の樹ですが、葉もだいたい散ったようで、地面が見えないほどの落ち葉です。

Img_7566

これ、掃除するのは大変です。これも市の仕事になるのでしょうかね。つい気になって夜も眠れません。

霧に咽ぶ朝と災害

Img_7548

三日連続ですが、霧に包まれた朝でした。湿度の高さと朝の冷え込みの影響だと思いますが日田も湯布院い負けず大概ですね。
今日は買い物ルーチンで三郎丸橋そばのスーパーに来ております。橋が傾く前は毎週来ていましたが、少し不便になった為に
月に1度か2度位になってしまいました。ここのジャンボチキンカツはその量と価格がアンバランスな位グッドでした。

Img_7550

国道386号線は今年の6月末からの大雨で三郎丸橋の橋脚が傾いて全面通行止めとなっており、最近ようやく橋にかかる上下水道
の架け替え工事が終わりました。また、臨時予算込みで約20億円、工期は2027年7月竣工予定で始まるのですが、なんと川幅を
18mも広げる工事も同時にするそうです。これは川幅を広げて大水の時の川の流速を下げる為だそうで、また橋脚の下を更に掘り
強度を高める工事もするそうです。

我が家にとっては久留米方面に行くのに多少不便になる程度であり、生活に大きな影響が出ない事はわかっていますが、こうして
いるうちにまた第二、第三の自然災害が起こる可能性も否定できないですね。「災害は忘れなくてもやってくる」です。

Img_7552

で、私は最近DAISOより贔屓にしているSeriaでコルク製コースターを買いました。コースターが必要なのではなくて、コルク
が本棚やオーディオラックの底の敷くのに必要な為で、最も安価な素材として重宝しています。

より以前の記事一覧