裏か表か
昨日、表の掃除をしている時に小さな緑色の団子を見つけました。はて?何かなと思っていたのですが、そのまま掃除を続
けて忘れていたのです。
それがふと思い出して庭のカボスの樹を見てみるとありました。多分、カボスの実ですね。昨年は全部でも1桁個しかできない
裏年でしたが、今年は見る限りにおいて緑の小さな団子はいっぱいありました。これから暑い夏を超えてどれだけ残るかは不明
ですが、ちょっと楽しみになってきました。
それと、カボスの樹の下に写真の様に綺麗な黄色い花を見つけました。調べるとセイヨウキンシバイ、別名をヒメキンシバイ
と言うそうで、もともとヨーロッパ南部に生育していた物を、江戸時代に観賞用で日本に入ってきた外来種だそうです。
生育も運搬も販売も禁止される特定外来生物かどうかは同種同名のキンシバイがあるので怪しいところではあります。
« 紫陽花と模様替え | トップページ | 俺たちの旅は終わるのか »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 年に一度のプライムデー戦果は(2025.07.09)
- 我が家の成長記録(2025.07.08)
- 土曜ではあるが土用ではない(2025.07.05)
- ウクレレ気分で(2025.07.04)
- 喝を入れたいほど暑い(2025.07.03)
コメント