カテゴリー

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

« 鬼の石段再び | トップページ | 紫陽花と模様替え »

月例会成果報告

Img_9776

今日は射場の月に一度の月例会です。前回はハンディキャップを沢山頂いていたので3位と言う名誉に輝きましたが、今回は
ハンディキャップも半分となり、ほぼ実力での勝負となります。

Img_9775

8時30分に受付を開始し、射団(1組6名)ができると後続の形成完了を待たずにそのまま射撃スタートとなります。また、
9時30分まで当日参加をOKとしているので、最初の組はスタートの時点で総勢何名かは正確には不明、と言う事になり
ます。

Img_9777

そして当日参加2名があって最終的に合計19名の参加。前回よりも田植えなどの理由で参加者は減りましたが、新しい人
も加わりメンバーは増えつつある様です。肝心の射撃は3Rで、合計75枚のお皿を打ち砕きます。元国体選手など、上手な
人は63枚とか中てます。また、後期高齢者の方も多く、矍鑠たる物でその元気なお姿には敬服します。

Img_9781

今日は合計で4組でしたので時間は長めでしたが、午後1時30分には終会となりました。お楽しみの表彰式には今回縁がな
かったですが、8位で参加賞をいただけました。野菜と果物が選択できましたので奥様の好きな果物をチョイス。

Img_9784

なんと、今回の目玉は枇杷でした。おまけにキンショーメロンも。デコポンもあります。しばらく果物を買わずに済み
そうですし、奥様もこれを楽しみに試合に送り出してくれますので、参加賞といえどもお土産になってよかったです。

次回は7月、ハンディキャップは変更ありませんが、その数字に添える様にまた精進しないといけません。射撃はゴルフ
と同じ様にお金がかかるスポーツですが、どちらも歳をとっても楽しめるし、試合中の集中力は凄まじく、気合と集中
で体温が激上がりして汗がダラダラです(決して冷や汗ではありません)。

« 鬼の石段再び | トップページ | 紫陽花と模様替え »

標的射撃」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 鬼の石段再び | トップページ | 紫陽花と模様替え »