自転車界隈話の続き
昨日の続きになるのですが、Amazonから届いた自転車サドルを本日の朝イチで取り付けました。サドルの色は黒とブラウン
がありました。ブラウンはちょっと割高でしたが今回チョイスして正解、自転車の色にあっていました。ついでにチェーンの
伸びも確認しましたが、意外や意外、前回浜松でテンション調節して以来ですが、ちゃんと張っており無問題でした。
それで土曜日では珍しく水泳です。サドルを取り替えた自転車の具合を見ながらプールに向かいますが、サドルからの軋み音も
なくて、少し硬めの座面ながら無事に交換ができた様です。これでパンツが濡れる事から解放されました。因みに水泳は午前10
時のプール開始時間直後から始めてましたが、同時に子供達の水泳教室が始まっておりました。私は子供たちの練習レーンの隣
でで500mほど泳ぎ、残り時間で1kmほど歩きました。
なお、隣の子供達を時々観察していましたが、子供といえど、私より遥かに速いスピードで泳ぐ男の子がいました。それでコーチが
他の子供達に「君たちは決して遅い訳ではないよ。◯◯君がとても上手で早いだけだ。だから、皆んなはそれぞれの練習を」と
説明しておりました。子供達に言った事でしょうが、その子より遅い私にも響いてきました。
はい、慌てず、焦らず、諦めずに四捨五入で70歳の前期老人は頑張ります。
水泳から帰ってくると、到着が遅れていたヘルメットが届いていました。ネイビーと言う好みの色だったのですが、WEB上
ではマットでメタリックが入った様な感じに見えていました。色自体も薄色っぽいイメージだったのですが、現物を見ると
ソリッドで艶ありの上に好みの色でした。東洋人向けのサイズ感との事で被って見ると確かにフィットします。良い買い物が
できたのと同時に、ちゃんとJCF推奨品を買えて安心しました。事故にはあいたくありませんが、少しでも生存率が高まる様
にしておきます。
« 自転車界隈のはなし | トップページ | 常識は変わる »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 年に一度のプライムデー戦果は(2025.07.09)
- 我が家の成長記録(2025.07.08)
- 土曜ではあるが土用ではない(2025.07.05)
- ウクレレ気分で(2025.07.04)
- 喝を入れたいほど暑い(2025.07.03)
コメント