カテゴリー

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

« 過ぎ去りし昭和の日 | トップページ | 回して頂戴回覧板 »

草刈り三昧

Img_9432

今朝方の温度は日田で6℃程度。最高は27℃にもなり、その差はなんと21℃と疲れる温度差の1日でした。朝活ウォーキングでは
長袖Tシャツの上にジャージを羽織っていましたが、最初の10分は寒いのなんの。明日から5月と言う日でこのほどの寒さはあまり
経験がありませんでした。

Img_9436_20250430201901

そうしている内にだんだんと体が温まってきて、3kmも歩く頃には背中と胸には汗が滲み、気分も弾んできます。まだ朝が早い
為か、散歩の人は犬連れがほとんどで、ウォーキングの人は1人のみでした。

Img_9438_20250430201901

亀山公園につくと、何やら見慣れないオブジェが。昨日はシートを敷いてお弁当を食べたりと言うご家族が多かったので、その内の
一家族分かと思います。親御さんはきっちりとした躾をされる方かと思いますが、うっかりさんかもしれませんね。

Screenshot-20250430-at-201704-mur193dScreenshot-20250430-at-201431-mur193d

自宅に戻り、朝食後に庭の手入れを奥さんと行いました。昨年の11月頃に値上げされると聞いて買っておいた草刈機が大活躍です。
初めて使いますが、敢えてナイロンコード式を選びましたが、あまり周辺を傷つけず、石も激しくは飛ばさないので切れ味は悪くて
も我が家には丁度かと思いました。

最近は午前11時前に水泳をし、1時前には帰ってきます。一番空いている時間帯だと発見しました。また、レッスンが集中している
時間帯でもあり、結構頑張って練習しています。月、水、金の週3回で丁度1ヶ月が経過しますが、少しは体力がついた気がします。
また、関節が柔らかくなってきた気がしていますが、競泳用パンツも新たに買った事だし、最低でも半年は続けたいと思います。

« 過ぎ去りし昭和の日 | トップページ | 回して頂戴回覧板 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 過ぎ去りし昭和の日 | トップページ | 回して頂戴回覧板 »