さくらウォーキング
予報は雨でしたが、なんとか1日もったので奥さんと健康ウォーキングを兼ねて大原しだれ桜巡りをしてきました。室内でもで
したが、一歩外に出ると季節が逆戻りしており肌寒く上着を羽織りました。
しだれ桜の隣には市営の弓道場があります。何方かが弓を引いており、的にあたるパーンと言う乾いた音が満開の桜の花の下
に響きます。
弓と桜、とてもいい組み合わせです。思わず1枚通りすがりのオジサンを装って撮っておきました。
昨年、このしだれ桜に気づいて見に行った時は完全に散ってしまって葉桜となっていましたが、今日は奥さんと一緒に見る事
ができてラッキーでした。ウォーキングを兼ねていますので、様子を見るとここまでは凡そ1kmとちょっとでした。
曇天の空でもこの淡い桜色は映えますね。見事です。
今年の桜はもう堪能しました。天候の関係でお弁当を広げて花見とはいきませんでしたが、今日の所は十分に満足です。自宅
に戻るとおおよそ3kmほど歩きました。奥さんも久しぶりでお疲れの様子でしたが、今年はご満足いただけたようでなにより
でした。
« 我が街に業スーがやってきた | トップページ | 東風吹かば »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 屍を乗り越えて(2025.06.18)
- 只今横断中!(2025.06.16)
- 牛乳を飲んでも大丈夫?(2025.06.15)
- 町中華は大切だ(2025.06.14)
- 長めの休息で思うこと(2025.06.13)
コメント