カテゴリー

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

« 歩いて走って15km | トップページ | 朝活はいかが »

気温25℃超え?

Img_8601

今日の射場は暖かかったのですが、風邪と花粉が酷くて同伴者の方も目がシバシバするって嘆いておられました。今日も残弾の
処理などもあって、朝イチの9時から来場者の方がいらっしゃいました。

Img_8602

正午前ですでに23℃と車の温度計がドヤ顔しています。今日は成績がここ最近では一番悪く、弾も沢山使ったのでお昼ご飯は
節約です。コンビニの駐車場でいただきます。

Img_8603

午後からはいつものウォーキングに。目標は日に7,000歩で、最低でも週に3日が目標です。今のところは目標に達しています
が、今度は暑くなってくると熱中症の心配が出てくるので、昼間は避けるなどほどほどが必要になります。

Dsc_0325

午後からでしたが、午前中に新酒の蔵出しがあった様で、良い顔色をした方が何名も通りすぎてゆきます。小さな小さなイベン
トなんですけどね。それとウォーキングの方も大勢。暖かくなってきたので、、と言うところでしょう。

Dsc_0339

桜まつりの幟ですが、屋台にはかき氷が出ていて今日はよく売れていました。その真横で串焼きを売っていましたが、こちらは
さっぱりの様で、在庫が積み上がっていました。

Dsc_0348

水天宮さんの狛犬。ちなみに対で「狛犬」と称していますが、向かって右の阿吽の阿さんは「獅子」なのですね。知らなかった
ですね。では左はなんでしょうか。それは左が「狛犬」なんだそうです。ですので、獅子・狛犬さんです。

Dsc_0347

獅子は阿形で、狛犬は吽形。私はどちらも「唐獅子」だと思っていました。

Dsc_0358

もうじき桜でいっぱいになる堤の上を春色のセーターとスカートで歩く女性とお友達かな?。歩きスマホはカッコ悪いですよ。

Dsc_0370

桜の蕾はまだギュッとはしていますが、少し色づいています。

Dsc_0362

この堤の上の桜の下でいただく「とり秀」の唐揚げ弁当は大変美味しゅうございますので楽しみです。もう、ほんの少し先のお話
しですね。

« 歩いて走って15km | トップページ | 朝活はいかが »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 歩いて走って15km | トップページ | 朝活はいかが »