カテゴリー

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

« キャスト・アウェイ | トップページ | 気温25℃超え? »

歩いて走って15km

Img_8598-1

今日は陽気に誘われて、午前中にウォーキングと午後は自転車でポタリングと運動を心がけました。

Dsc_0269

誘われたのは私だけでは無い様で、公園で堂々とテントを張っていました。お昼寝用だと思いますが、若いご夫婦が小さな
子供を寝かしつけておりました。他にも皆さんめいめいやっと来た春を楽しんでおられました。

Dsc_0268

もう一度、最後に寒くなるようですが、公園ではすでに”さくら祭り”の準備が進められており、簡易売店も設えてありました。
流石に市の公園内では飲酒運転撲滅の為にビールは売らないとは思いますが串焼きがありました。牛ロースやタンもあるー。

Dsc_0279

一部に早咲きの桜が咲いています。これは間違いなく桜です。でも河津桜がどうかわかりませんでした。

Dsc_0267

これはまごうことなきソメイヨシノですが、蕾はまだキュッと言う状態ですが、昨日から急に蕾に色が浮き出して来た気がし
ます。ここ1週間で一気にいくでしょうか。

【閑話休題】

午前中は小一時間の散歩でしたが、午後はしっかりと自転車でポタリングをしました。むしろ、今日はこっちがメインでした
が、正直暑くてTシャツの上にソフトシェルを1枚でも汗をいっぱいかきました。

Dsc_0293

業スーもいよいよ完成です。3/27(木)にオープンです。駐車場も結構広いのですが、多分最初は不足するでしょうね。コスモス
やダイレックスほどの駐車容量は無い様です。まあ、私一人ならば歩いて、あるいはカゴ付きの自転車で行きますけど。

Dsc_0295

自宅から北東方面へ向かいますが、家を出て10分ほどでこんな田園風景がひらけてきます。ゴミゴミした都会と違ってとても
住みやすいですね。

Dsc_0299

今日の目的地は”いいちこ日田蒸溜所”です。先ほどの田園風景から一転、山道に入りずっと登りが続きます。はっきり言って
しんどいです。心拍数も140を超えて150に届こうとしています。ゼーハー言って登ります。

Dsc_0302

そして漸く到着しました。去年の春頃に大山ダムまで行けたのにこの為体はなんなんでしょうか。ウォーキングではばれなかった
体力の低下、特に下半身の運動能力低下は深刻です。心臓の手術はしたので多少の心拍アップは大丈夫ですが、15年前は200も
大丈夫でした。流石に死にたくないのでそこまで無理はしませんが、しっかりと心拍管理しながら水泳と自転車と徒歩をうまく組
み合わせて飽きない様にしましょう。

それと、ここの守衛さんから教えて頂きましたが、来週の3/29(土)、3/30(日)で蔵開きだそうです。市役所からシャトルバスも
1時間に1本出るので、試飲前提でバスに乗って行きたい物です。

Img_8596

それと、物々交換で最近手に入れたニコンのミラーレス1眼レフです。2018年製で7年前の製品ですが、今でも十分に使用に耐え
る性能です。それとお気に入りのカメラストラップです。福岡のスタートアップ企業製で、WEBのみで販売しているのですが、
YouTubeのインフルエンサーが紹介していたので気になり購入しました。いいですね、これ。

« キャスト・アウェイ | トップページ | 気温25℃超え? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« キャスト・アウェイ | トップページ | 気温25℃超え? »