天領日田おひなまつり始まる
今日も氷点下4度近い朝を迎えて日田は冷え込んでおります。朝の9時に歯医者を予約していたのでしっかりと削られてきま
した。最初だけいくばくかの費用は発生しましたが、あとは350円とか小学生の時の様な金額で良心的かと思います。それで
麻酔も効いているのでちょっと酔い覚ましに豆田の町を散歩。ひな祭りムードが漂っています。
日田では例年この時期になると天領日田おひなまつりが1ヶ月以上の期間をもって開催され、昔商家だった所とかで門戸を開
いて設えた雛壇に歴史のある雛人形を飾っています。
私も日田にご縁ができておひなまつりは何度も経験はしているのですが、どこかに入ってまじまじと見学するって言うのはした
事がありませんでした。もともと男二人の兄弟でしたのでひな祭りにはとんとご縁がなかったのもありますね。
それにしても今朝は日本人の方は道路や駐車場の警備や管理の方だけで、あとはみなさん韓国からの観光客ですね。そう全部
がです。ちょっとネットで調べると旧暦の三月三日に韓国ではサンジンナルと言う春をお祝いする催事があるそうです。
そういえばチルソクと言う七夕祭りもありますね。旧暦という事ですが、催事としては似た物もあるようです。
« 一度は行きたい博物館 | トップページ | 体感温度氷点下5度! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 屍を乗り越えて(2025.06.18)
- 只今横断中!(2025.06.16)
- 牛乳を飲んでも大丈夫?(2025.06.15)
- 町中華は大切だ(2025.06.14)
- 長めの休息で思うこと(2025.06.13)
コメント