気分爽快
昨日に続いて寒波による降雪でうっすらと雪化粧の咸宜園跡。今日は胃カメラの検査でかかりつけの病院に行きます。昨日の夜
から絶食で、今朝からは高血圧の薬を寝起きに飲んでからの絶飲で喉がからからです。
検査は1時間ほどで終わりましたが、私は鎮静剤を使って寝ている間に検査して貰いますので心身への負担は最小限となってい
ます。初めて検査を受けた時はウェウェゲボゲボの連続で、腹筋に筋肉痛が出る位に苦しみました。何度かそう言う目にあって
から、鎮静剤で寝ている間にできる事を知ってそれ以来ずっとそうしています。何か異常が発生した際は反応できず怖いのです
が、それは何を優先するかの話、何事も自分で優先順位を決める事が重要です。
ちなみに写真は咸宜園の看板です。病院での検査が終わって咸宜園跡を歩いていると、係の人が出てきて案内をしてくれました。
熱心に説明されるので、隣の家ですとも言い難く説明を聞いておりました。当時の咸宜園はスパルタ式の厳しい教育システム
だったようですね。NHKの大河ドラマ「花神」の主人公である「大村益次郎(村田蔵六」氏や、「高野長英」氏が有名です。
ここは、初代塾長である廣瀬淡窓先生の庵との事で、竈門も設えてありました。流石に当時に水道の蛇口はありませんが、裏に
は井戸がありました。
鎮静剤が切れてきて、少しボケーとした状態でしたので丁度よいリハビリ時間となりました。ご説明ありがとうございまし
た。それと最後に、検査結果はすぐにでました。特に異常なしという事で、とりあえず半年1年の担保は頂けた様です。
« 寒い朝、青い世界 | トップページ | ドラ猫大将と氷柱 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 寒の二度戻り(2025.03.19)
- ナンってなんどすか?(2025.03.18)
- 色々蠢く春が来た(2025.03.17)
- ひなまつり健康マラソン大会(2025.03.16)
- 懐かしい火鉢の味(2025.03.15)
コメント