霧に沈む街とヒートショック対策
今朝も結構な霧が発生していました。盆地霧と言われる奴で、晴天の夜間に発生しやすいとの事。盆地と言う事では日田の他に
湯布院もそうで、街全部が霧の中に沈んでいる光景を見ました。日田も高台から見れば霧の沼に沈み込んでいるのでしょうね。
それと、先シーズンから購入を考えていた写真の岩谷のカセットガス暖房機を買ってしまいました。昨夜は冷えて脱衣場に
いるとかなり冷えてきたので、ヒートショックを避ける意味でもこれが一番いいかなと。最初に電気ファンヒーターを同じ
用途で買ったのですが、非力すぎて話にならず、今は机の下で私の膝小僧を炙る始末。やはり直ぐにMAX Powerを発揮でき
るガスが一番となりました。
あちこちのECサイトを探しましたが、なんと楽天が一番安くポイントも幾らか残っていたのでそこでポチっとな。ガスの消
費は激しいとの事ですが、1度に付ける時間は限られているので、1月にガスボンペ数本で済めばヨシと言う事で。
« アナログの良さ | トップページ | 霧に咽ぶ朝と災害 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 木の実片手数珠に込めたもの(2025.01.23)
- 大切なものは健康だけど(2025.01.22)
- そば街道を往く(2025.01.18)
- ショッピングとザビエルさん再会(2025.01.17)
- 今夜は名古屋だミャー(2025.01.15)
コメント