カテゴリー

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

« 年賀状仕舞いの功罪 | トップページ | 冬の其方は »

裏の裏路を往く

Img_7613

最近、ちょっとした距離はなるべく歩く事にしています。ウォーキングって構えずに、普段の買い物などの延長上に考えて距離
の積算に努めています。今日も、買い忘れがあったので往復で3kmほどの距離を歩いてスーパーに行きました。その際のポイン
トはデイパックを使い、両手に荷物を持たない事。そうでないとウォーキングの効果が半減してしまいます。

Img_7611

そうして、2つほど通った事の無い裏道、さらにはそのまた裏道を歩くと、突然路の真ん中にある立派な銀杏の木が2本。既に
途中で折れてか下半分が残っている状態ですが、それでも非常に立派な木です。折れた方はさぞや立派なまな板になったもの
と思います。

街道をゆく。司馬遼太郎ではありませんが、あちこちの裏道などを歩いてゆくとまだまだ知らないご近所さんがありそうです。
膝は多少痛むのですが、もっともっと積極的に歩きましょう。

« 年賀状仕舞いの功罪 | トップページ | 冬の其方は »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 年賀状仕舞いの功罪 | トップページ | 冬の其方は »