カテゴリー

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

« 冬備え | トップページ | 初冬の玖珠山中 »

探索自然現象の巻

Img_7600

毎年、この時期になると双子座流星群の話題が特定の界隈、ネットで広がりますが私もちょいと星に願いをかけてみようかと
観望を試みましたが、満月に近い夜であり更にこの後どんどん雲が出て来て夜半には雨がふる始末。

そう言えばこの3日間連続で昼間の天候に関わりなく夜間に雨がふり、翌朝の路面は濡れて落ち葉は全て道路にへばりついて
いると言う状況でした。

毎朝の掃除に必要以上の時間がかかるので大変なのですが、流星群は20日頃まで見えるらしいので、月の出が遅くなる頃に
もう一度チャレンジです。寒いけど東向きに窓がある寝室2階で見るのが正解な様です。

« 冬備え | トップページ | 初冬の玖珠山中 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 冬備え | トップページ | 初冬の玖珠山中 »