射場の片隅でひっそりと
今日は楽しい射撃の日です。ですが、9時開場で早めに到着したのですが、すでに何人かがいらっしゃいます。ベテラン
揃い。先週もそうでしたが、いよいよ県の大会が玖珠で開かれるので、出場する方々が仕事を休んでも来られている様で
す。皆さん、試合には真剣に臨まれますので楽しく標的を射ててHAPPYと言う私はちょっと場違いで、射場の片隅で皆さ
んの練習を見守っておりました。
その公式戦の為に、射場も準備をしていてゴミとなる空薬莢などが集められていました。この中には金属がありますの
で、樹脂を溶かした後に金属を回収業者に販売します。質は良いので結構な金額にはなるそうです。
大分県県民スポーツ大会のクレー射撃部門では、市町村対抗の形式ですので、日田市が頑張ってくれる事を、この片隅
からお祈りしております。「来年は出ろよ」って会長!勘弁してください。
« HDDの壊れた日、とっても暑かった | トップページ | 花の色は移りにけりないたづらに »
「標的射撃」カテゴリの記事
- 年が明ければ春遠からじかな(2025.01.19)
- 寒中芒あり(2025.01.12)
- 初射ちとたけやぶ(2025.01.05)
- 初冬の玖珠山中(2024.12.15)
- 今日も最高の練習をします 2(2024.11.24)
コメント