少し混じってるな
先週の13日(火)はお盆で射場がお休みだったので、2週間振りです。今日はルートを変えて山道(県道48号)を通って
きましたが、途中に離合不可能な箇所が複数あり、何度も往生したのでこの道は今後ともパスしたいと思います。
朝一は私一人でしたので、のびのびと射たせて頂きます。競技思考があまりなく、かつ狩猟はしないので、ただ空に
向かって銭(弾代)を放り投げる様な気分で遊んでいます。
今日は風がなく、お皿は安定して飛ぶのですが、非常に暑くて持参のお茶は2時間もせず空になっておりました。
途中から、元県協会長さんなどのグループが射場に来られたので、準備を待って私も混ぜて貰いました。結果は写真
の通りで4番、19枚/25枚でした。協会長さんはお歳にも関わらず21枚でした。ここは大分県の大会が開かれるので
設備が整い、かつ安いのでとても助かります。
« 君の名は、、、 | トップページ | 日田の住人に一歩近づいたかな »
「標的射撃」カテゴリの記事
- 寒中芒あり(2025.01.12)
- 初射ちとたけやぶ(2025.01.05)
- 初冬の玖珠山中(2024.12.15)
- 今日も最高の練習をします 2(2024.11.24)
- 射撃の壁とどん兵衛ブラック(2024.11.17)
コメント