音はすれども姿は見えず、何者だ
台所の裏には、名前は知らないのですが実の成る木があります。この木には何か実ができるのですが、小屋に籠って
いる時に何やら裏で不審な物音がするのです。カサカサ、ボトボト。なんだろうと思って写真の木の下にくると不自
然に揺れる枝を複数発見。暫く物音をする方を凝視していると、実が何気にぼたぼたと下に落ちて来ます。あああ、
野鳥か!と言う事でヒヨドリなどを確認しました。
どうも複数の種類の野鳥が入れ替わり立ち替わりやってきて食事をしている様でした。盛大に枝が台所の窓を侵食し
ているので、枝打ちしようかと思っていましたが、せっかくの食事処となっているので暫く様子見とします。
野鳥用の巣箱でも作って設置しておきましょうかね。それも楽しみかと。
作業小屋の進捗報告です。っていらないかな。ご覧の様にかなり進みました。クランプも色々な長さの物を収納する
為の棚も作り込みました。
あとは細かい修正を行うのみとなりました。めでたしめでたし。
« もうい〜かい、ま〜だだよって枯れんな | トップページ | ラウンドアップ進捗状況はいかがか »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 屍を乗り越えて(2025.06.18)
- 只今横断中!(2025.06.16)
- 牛乳を飲んでも大丈夫?(2025.06.15)
- 町中華は大切だ(2025.06.14)
- 長めの休息で思うこと(2025.06.13)
コメント