Amazonを彷徨うトレジャーハンターになりました
待っていましたAmazonのプライムデー。今日から先行オープンな商品もあり、安物ハンターの私としては、鵜の目鷹の目
で探していましたが、ある商品をいじっていると目玉であるポイント増額、付与率に差が出る事に気づきました。
これはかなり高級なノミなのですが、単体で買うと¥13,645円で、2,182ポイント(¥)が付与さます。
さらに、同じシリーズの別の商品では¥5,205で833ポイント(¥)つきました。つまり、この2つの合計金額と合計ポイント
は¥18,850で、3,015ポイント(¥)が付与されます。
次に同じ商品を2点まとめて購入するとします。合計金額は当然同じで¥18,850なのですが、付与されるポイントは何と
2,349ポイント(¥)と、バラバラで購入するより666ポイント(¥)も少なくなるのです。これは安物ハンターでなく、トレ
ジャーハンターになったのではないでしょうか。
実際、これはシミュレーションであり最後まで決済していないので本当のポイント付与かは不明ですが、見たままだとそ
うなるのでした。まあ、そもそも16日と17日と言っていて、先行11日からってなんなのでしょうか。安物ハンターの悲
しい性をついてくる商法だと思いました。
« 何事も計画的に、、、って言っても結局は辻褄合わせになるケース | トップページ | 作業小屋(仮称)での作業がはじまりました »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 屍を乗り越えて(2025.06.18)
- 只今横断中!(2025.06.16)
- 牛乳を飲んでも大丈夫?(2025.06.15)
- 町中華は大切だ(2025.06.14)
- 長めの休息で思うこと(2025.06.13)
« 何事も計画的に、、、って言っても結局は辻褄合わせになるケース | トップページ | 作業小屋(仮称)での作業がはじまりました »
コメント