掃除は心の窓にもね
今日は、昨日交換したスタッドレスタイヤを保管する為に納戸の清掃と整理。奥さんに聞くと、ここは元々は犬小屋だった
との事。義父はここに木材の端材などを保管されていましたが、風通しが良く日射もなく保管に良さそうと思ってここを保
管場所としました。
午後から雨も降って来ましたので外での作業は一旦終了し、前から気になっていた双眼鏡の曇りを清掃します。自己責任
による分解作業です。
こう言う細かい作業には、写真のトルク調整機構のついたドライバーが必要です。以前、ジャンクカメラや時計を分解
する為に入手して使っていました。トルクの表示はありませんが、だいたいこれ位をいつでも再現できるので便利です。
曇りの原因はこのプリズム部です。ここの反射部が曇るのです。原因は恐らくですが、写真にも写っているように樹脂類
接着剤の劣化。その過程でのアウトガス放出ではないかと思っています。まあ、磨けば概ね良くなるので気にしていません。
全部で四箇所あるプリズム反射部を1つづつ蓋を開けて磨いていきます。その際はカテキン入りのアルコールシートを
使い、吹き上げにレンズクリーナー用の布を使っています。
清掃前の曇った状態のレンズ。白く濁っているのがわかると思います。青色LED光源を覗くともっとはっきりとモヤって
いるのが判ります。
そしてこれが清掃後です。明らかにすっきりとした画像となっています。前より曇りの頻度が早くなった気がしますが
今もアウトガスが出続けているのでしょうかね。一度メーカに出してちゃんとメンテしないといけない気もします。
と言う事で、掃除は落ち葉や埃、メガネやレンズだけでなく、心の窓も綺麗にしておかないといけませんね。これが曇る
と楽しく生きていけません。
« 四月になりぬ。衣かへの御装束、御丁の帷子など | トップページ | 雨とツツジと新緑と »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 霧に咽ぶ朝と災害(2024.12.04)
- 霧に沈む街とヒートショック対策(2024.12.03)
- アナログの良さ(2024.12.02)
- 庭の手入れが終了しました(2024.12.01)
- 時雨ときどき晴れ(2024.11.30)
コメント