時々定点観察 顔面肥大選手権
今日は朝からガソリン補給でいつものスタンドに寄りましたが、色々割引を入れて@154/ℓと今時にしては
結構安く入れる事ができました。それでも去年の今頃は@130前後だったと思うのですが、低燃費の車には
結構堪えますね。
買い物ルーチンでハタと気づきました。マスクを忘れて来たと。そこでとっておきの登場でした。
全国民に対して、一定の布サイズを与えて顔面の大きさを測る道具を車に積んでいたのでした。題して令和の
顔面肥大選手権大会用マスクの登場です。結構、息苦しくて心肺機能の向上に役立つと思いました。
帰宅後、時間があったので、先日適当に作ったバトニング用変型薪に手を加え、一層の道具感を与えてみました。
カッターナイフとサンドペーパーで仕上げたので結構時間はかかりましたが、これは確かに凶器にもなり得る出来
となりました。喰らえば間違いなく”痛恨の一撃”になる事、間違いなしです。
写真から更に細かいサンドペーパーとワックスで仕上げて満足満足と、ひとりごちてました。あぶない奴ですね。
« 金太郎気分 | トップページ | 連休明けのブルーな空 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 梅雨の晴れ間に(2025.06.19)
- 屍を乗り越えて(2025.06.18)
- 只今横断中!(2025.06.16)
- 牛乳を飲んでも大丈夫?(2025.06.15)
- 町中華は大切だ(2025.06.14)
コメント