青い秘密兵器
最近、キャンプに凝っていると言っていますが、基本はオートキャンプですので、荷物のサイズや
重さはあまり気にしていませんでした。所が、今度新しく予約した所が車の乗り入れ、つまりサイ
トに車の横づけができず、駐車場で車を降りて、キャンプサイトまで荷物を持って歩いて行かない
といけない所だったんです。
なるほど、土曜日でも空きがある訳だ、、、って事で写真のカートをAmazonで購入しました。こ
の手のカートはコールマンなどが有名なのですが、私は懲りもせずやっすい中華製でトライしてみ
ます。
また、このカートなら、不用品の買取や粗大ゴミ出しなど、台車より便利に使えそうなんですね。
ネットの友人達も、一様に最初はどうかな?って感想が、一家に1台!と途中から評価が変わるとよ
と言う事でちょっと楽しみになってきました。
因みにこの子にしたのは、折りたたんだ際のサイズが最も小さかったからです。コールマンは丈夫
との事ですが、収納サイズは最も大きく、その評価自体を下げているようでした。まあ、日本の事
情とアメリカ本国では全くサイズの要望は違うのでしょうけどね。
« ごちそう三昧 | トップページ | こんなところにも »
「遊歩大全」カテゴリの記事
- 焦るカラスと慣らし運転(2025.01.13)
- 寒波襲来(2025.01.10)
- 雪おろしの風(2025.01.07)
- 古城跡巡りのちカニしゃぶ(2025.01.03)
- 犬も歩けば、、(2025.01.01)
« ごちそう三昧 | トップページ | こんなところにも »
コメント