生活リズム
昨夜はちょっと録画したビデオを最後まで見てしまい寝不足気味ですが、朝の目覚めの時間は変わりなく
トイレに行きたくて目が覚めます。変なリズムになってしまいましたが、これも老化なんでしょうね。
寝室の窓を開けるとどっと冷気が押し寄せてきますが、東の空が茜色にそまって綺麗です。
昨日は在宅勤務だったので1日自宅のPCの前に座っていました。雨も降ったり止んだりで、一歩も外に
でかけず。そこで今日は30分程の徒歩通勤です。昇り立ての朝日に向かってズンズンと歩いてゆきます
が、今日は少し歩き方を変えてみました。3分普通に歩いて、3分急足。それの繰り返しです。
途中の信号はあるものの、これは結構きました。心拍も結構上がり、ずっと同じペースで歩くよりはき
つい感じがしますが、終わってみれば疲労感は少ないです。リズムを変えるために、ちょっと続けてみ
ましょうか。
変えるといえば、携帯のキャリアを乗り換えました。格安スマホから格安スマホですが、IIJの料金は安くて
良いのですが、いかんせんネットの接続が悪すぎます。夕方の帰宅時間になるとLINEを筆頭に全く繋がらな
くなってしまいます。
そこで、割引も終わったのでMNPで楽天モバイルに乗り換えました。5Gはまだ試していませんが、4Gでも
速いですね。これは気に入りました。繋がらない所が多いとのネット情報ですが、それならそれまでと思って
いるので、更に安くなりました。国内通話がほとんど無料ってのもありがたい話です。これまたリズムを変えて
しまいました。
タイミングより何事もリズムを大切にしたいと思う今日この頃です。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 屍を乗り越えて(2025.06.18)
- 只今横断中!(2025.06.16)
- 牛乳を飲んでも大丈夫?(2025.06.15)
- 町中華は大切だ(2025.06.14)
- 長めの休息で思うこと(2025.06.13)
コメント