年末の過ごし方
ここ数日は仕事が落ち着いてきてようやく普通の作業で過ごす事ができるようになりました。今年はコロナ
の影響が強く、また従来なら電話連絡で済む様な事も、営業所の閉鎖や自宅勤務などでWEBでの問い合わせ
が倍近くに増えていて、大忙しだった。
基本は定時に終わる事と目標としていたので、密度を上げていたけど、流石に一杯一杯になって来ていたので
とても助かりました。これで安心して年を越せそうです。
そこで、今年の年の過ごし方について。浜松に来てから年末年始は年越しでホテルや旅館で過ごしていました
が昨年はなし、今年は行きたいと思っていた所に、前に予約して空室待ちをしていたホテルに空きができて、
泊まれる事になりました。
と言うのも、一昨年に勤続35年の副賞として旅行クーポン券を貰ったのですが、一昨年も昨年も行けず漸く今
年になって使える様になりました。浜名湖畔の舘山寺温泉で年を越す事となりました。
初めて泊まる所ですが、どんな部屋で、どんな料理を出してくれるのか大変楽しみであります。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 只今横断中!(2025.06.16)
- 牛乳を飲んでも大丈夫?(2025.06.15)
- 町中華は大切だ(2025.06.14)
- 長めの休息で思うこと(2025.06.13)
- スズメの巣立ちに纏わる話(2025.06.12)
コメント