シン第三村
今日は朝の6時前に家を出発してバイクでツーリングへ。久しぶりだ。目的地は特になかったけ
ど、北に進路と取って長野県の飯田方面に。途中の道の駅に寄りながら、って閉まってたけど
トイレ休憩をしながらやってきました。
ここはキャンプ場ですが、隣接して水窪射撃技術訓練センターの下見をしておきます。良い場所
ですね。すっっごく不便ですけど、不便な分は多分空いていますよね。
ここはキャンプ場の中です。オートキャンプ場で、ACコンセントのついている場所もありま
す。金曜夜を過ごした家族やライダーが数名いらっしゃったですが、朝が早くて迷惑になる
といけませんので、1速アイドリングでトロトロと移動します。初心者には便利ではあります
が、奥さんにはちょっとまだハードルが高いかな。
ここが管理棟入り口。一度閉鎖されていたのですが、最近再開されたとのことでした。浜松
しないから約1時間40分位。途中の道はそれはそれはアスファルトが割れて歪んで大変では
ありました。
最初に天龍二俣駅付近によって、シン第三村を通ってきましたが、ここも同じ様な感じです
ね。今日のツーリングはここまでとして、昼前に家にたどり着く様に帰ります。
« 食欲の秋 | トップページ | 時々オレンジロード »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 屍を乗り越えて(2025.06.18)
- 只今横断中!(2025.06.16)
- 牛乳を飲んでも大丈夫?(2025.06.15)
- 町中華は大切だ(2025.06.14)
- 長めの休息で思うこと(2025.06.13)
« 食欲の秋 | トップページ | 時々オレンジロード »
コメント