新学期の様だ
今日は朝の道が随分混んでいて、バスが遅れ遅れになって遅刻しないかヒヤヒヤしました。
それに輪をかけて、学校が始まったのですが、定期券を更新していない子もいて、降りる
際に非常にもたついていました。現金、特に小銭を最近の子供は使えないのか心配になり
ました。
近年、9月1日からの新学期と言うのは一律ではなく、特に私立では柔軟にカリキュラムを
組んでいる様です。ただ、私の乗る路線には今日からの学生が多いのもわかりました。
子供の頃は1年でも特に嫌な日であったと思い出しましたが。
またぞろ、帰りに寄り道してダイソーで写真の醤油差し、醤油スプレーを購入しました。
刺身や冷奴に丁度よかったので、一度買って試してみようかと。
ぼたぼたの醤油漬けにならず、適量がムラなく塗布されるので、結構便利で実用的な物
でした。これはいい。
追伸:
鉄砲所持許可申請が通りました。許可がおりました。これで銃の引き取りに行け、その
銃を入手後14日以内に警察に持ち込み申請通りの物かを最終チェックして合格なら晴れ
て鉄砲を撃つ事ができます。
さて、休みをいっぱいとっていたので、心苦しいのですが、また休んじゃえ。
« 趣味、時々在宅勤務 | トップページ | パーツチェンジだよ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 屍を乗り越えて(2025.06.18)
- 只今横断中!(2025.06.16)
- 牛乳を飲んでも大丈夫?(2025.06.15)
- 町中華は大切だ(2025.06.14)
- 長めの休息で思うこと(2025.06.13)
コメント