第1回ワクチン職域接種完了
今日の午後一にコロナワクチンの第一回職域接種を受けました。最初はどんなけ痛いのか
と多少ドキドキしていましたが、いざ針をプスッと射たれても、あれ?ってな感じで、こ
れだと、採血や冬のインフルエンザの予防接種の方がはるかに痛いと思ったしだい。
心配しただけ損をした感じでした。あとは15分ほど観察休息をして異常なく退室したので
した。午後から仕事場に復帰して定時まで仕事に勤しみましたが、注射痕の腫れも痛みも
なく、インフルエンザで赤く腫れて痛かったのとは違うなと。
でも、第1回目なので、副反応本番は2回目と説明を受けているので、来月またドキドキし
ましょう。でも、アナフィラキシーになる人の大半が免疫過剰反応ではなく、注射に対す
る極度の緊張により血圧低下や心拍異常を引き起こしてぶったおれるそうで、精神が肉体
に影響するビビりの証となるようです。
帰宅後の夕食前に先日届いたポケットホール治具を使って垂直保持治具を作りました。
2つの板をL字型に接合する際に、この当て木があれば垂直が保てる、ならばいいなと。
使ってみると実に簡単、実に強固!私の膂力ではビクともしませんでした。素晴らしい!
これで棚を作ったら、私がぶら下がっても接合部から破損、と言う事は無いようです。
« 天気の事は誰にもわからない | トップページ | 怒涛の1日 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 只今横断中!(2025.06.16)
- 牛乳を飲んでも大丈夫?(2025.06.15)
- 町中華は大切だ(2025.06.14)
- 長めの休息で思うこと(2025.06.13)
- スズメの巣立ちに纏わる話(2025.06.12)
コメント