初!クラウドファウンディング
20年位前になりますが、ラジコン電動カーをやっていた時におびただしいネジがあったので、松下電工
製の小型の、ペン型の電動ドライバーを使っていました。これは内部に電磁クラッチ、早い話が磁石の
力でトルクコントロールしてたので、模型の様に樹脂を多用した製品にはねじ切ってしまわずとても重宝
していたのでした。
月日は流れ、とうとう愛用にドライバーも交換電池に付け替えても動かなくなり、修理もできずあきらめ
ていたのですが、写真の小型ドライバーに対してクラウドファウンディングで出資者を募集しているのを
ネットで見て、参加させてもらました。
使い慣れた電工製の代わりにはなりませんが、微細なネジにはちょうど良いので、情報機器や家電製
品をバラすにはちょうど良いかと思います。値段は電工製の1/3位、品質は価格にある程度は従うの
で、大丈夫か?と思ってます。
« 歩け歩け冬の朝 | トップページ | 肉カレーうどんの日! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 寒の二度戻り(2025.03.19)
- ナンってなんどすか?(2025.03.18)
- 色々蠢く春が来た(2025.03.17)
- ひなまつり健康マラソン大会(2025.03.16)
- 懐かしい火鉢の味(2025.03.15)
コメント