新春の風つめたく
久方ぶりに自転車で近くをポタリング。家を出て直ぐに風が強いことに気づくが、そのまま天竜川方面へ。
堤防の上に上がろうとしたが、冗談では済まない横風で、この図体しても危険があぶない事は自明。そそ
くさと降りて近くの小川の畔に。
遊歩道が設えてあり、少し下ってぐるりと回る。高低差が殆どない平らな地形なので、風さえなければ走る
に易い。足がもたないので20kmほど走って帰る。やっぱりノルディックウォーキングと同じで間を空ける
とダメだな。
そのポタリングの途中で見つけたアウトドアショップ。ラジオ番組で良く名前を聞いていたが、買い物は
いつも浜松駅ビルのダイソーと同じ階に入っている好日山荘で済ませていたので、新たなお店は楽しい。
そこで魔がさしたのか、たまたまPayPayに残高があったので魔がさした。売り切れが続いていたスノー
ピークのシェラカップを見つけたのでつい出来心で。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 梅雨の晴れ間Part2(2025.06.20)
- 梅雨の晴れ間に(2025.06.19)
- 屍を乗り越えて(2025.06.18)
- 只今横断中!(2025.06.16)
- 牛乳を飲んでも大丈夫?(2025.06.15)
コメント