« 2015年12月 | トップページ | 2016年2月 »
交通網の乱れる中の月曜出張だったが、週の終わりは広島福山方面へ出張。写真は福山駅ビルにあるトンカツ屋さんでロースかと牡蠣フライのセット。
続きを読む "ゴージャス福山出張" »
昨日に続いてこの日も強烈な寒波に襲われて、向こうに見えるお山はさながらアルプスの様。出張で浜松へ行くのだが、新幹線の遅れを見越して1時間電車を早くした。
続きを読む "たまにはね" »
40年に一度の大寒波と言う事で、この週末は猛烈な風雪の日となった。でも元気ハツラツと早朝ノルディックウォーキングに出かける
続きを読む "震える日" »
私が借りている駐車場の右隣はフェラーリさんなんだが、左にレクサスのGS450Hさんがやって来た。800万円くらいの車だと思う。
続きを読む "プレデターがやってきた" »
福岡県立美術館で開催中の高島野十郎展に家内と行って来た。知らない画家さんだったが今年の正月に家内の母方筋、遠縁にあたる方と初めてお伺いした。今迄知らなかった画家さんだったが、調べると蠟燭や太陽、月と言った有名所の他に、実際の絵画を見ると、とんでもない超絶技法で書かれた絵を見て感心してしまった。
続きを読む "高島野十郎展" »
山陽本線広島行きに乗車。電車は下校時間と重なり学生さんで一杯。一番前の車両に乗って前を見ると何となく懐かしい風景。
続きを読む "電車でGO!" »
年末から再開したノルディックウォーキング。膝の調子は良く無いが、加圧式のサポーターを使うと殆ど痛みは無くなるので3〜5km位ならば大丈夫だった。
続きを読む "朝ノルディック" »
忘年会の会場に少し早く着いたので時間調整に近くにあるBookOFFに入ってコレとは無しに見ていると以前深夜通販で流行ったビリーズブートキャンプを見つけた。
続きを読む "ビリーさんのお勧め" »
家内から頼まれていた買い物をご近所のスーバーで済ませる。
続きを読む "買い物初め" »
日田で迎える元旦。九州に来てからはずっとだが、年末から再開したノルディックウォーキングの習慣は途切れさせたく無いので元日早朝の街をぶらりと。
続きを読む "今年も宜しくお願い申し上げます" »
最近のコメント