« 2014年9月 | トップページ | 2014年11月 »
終日の会議が終って久しぶりに皆で夜の博多に繰り出した。今夜は地鶏焼き鳥のお店。宴会担当者に聞くと、その店が一番本場宮崎に味に近いとの事だった。
続きを読む "秋の夜長は延々と" »
仕事で北九州市は小倉へ行って来た。駅前の歩道橋にはご当地出身である松本零士氏のキャプテンハーロックのブロンズ像。直ぐ傍にはベンチに座ったメーテルと鉄郎が立っていた。
続きを読む "ポップカルチャーシチイ" »
今年も自宅前の川に冬の使者がやってきた。実際初めて見たのは2日前の22日の朝。
続きを読む "冬の使者" »
今週秋晴れの日に写真の展示会に行って来た。会場は福岡天神から海沿いに向かい少し行った所。博多でのイベントはこの会場が良く利用され、アイススケートの真央ちゃんや羽生君もここで競技としていた。
続きを読む "展示会見学" »
台風が接近する博多。昨日は大分の家内の実家に行き、義父のお見舞いをしてきたが今日の移動だと時間によっては高速道路や一般道も止まる可能性があったので、家内を残して日帰りに成るが夜の内に博多に戻って来たのだった。
続きを読む "台風通過中" »
写真はiPhone5Cでの高感度撮影。綺麗ではないが使えるレベルかな?でも、だんだんネタ写真に興味が無くなって来た。台風18、19号にしても通常の危機回避感覚ならば写真なんか悠長に撮ってる暇があったら逃げろ!だ。
続きを読む "ネタと言う誘惑" »
今日は久しぶりに仕事で小倉へ。最近めっきり来る事が減ったが、展示会とセミナーがあるので訪れた。
続きを読む "鉄の街" »
今宵は3年振りの皆既月食の夜。博多の空は雲一つ無い快晴の空で綺麗な月が見えていた。
続きを読む "齧られた月" »
週末は出張で静岡方面へ。時間が合ったので新幹線でなく富士山静岡空港から福岡へ空路で戻る。空港迄は会社の同僚に第2東名と使って送ってもらったが、これも空いてて良かった。
続きを読む "初体験!富士山静岡空港" »
JR博多駅から各駅停車で25分程度、乗換1度でこんな単線の駅に到着する。大阪もそうだが博多も大いなる田舎町。少し足を伸ばせば長閑な田園風景が広がる。
続きを読む "単線の旅" »
最近のコメント