蒼天の岩槻
午前中に兄の菩提寺にお参り。今年の6月は三回忌なのでまた来る事になるのだが、街にあ
っては自然豊か、武蔵野の面影を残すいいお寺さんだ。母親は兄嫁と週に何度も来ているそ
うだから別にお彼岸だから、は無いようだ。私は兄と少し会話ができて嬉しかった。お墓はや
はり生者の為にあるものだな。
家でゆっくりさせて頂いた後は羽田空港へ移動。日曜日の飛行機を予約したかったが、満席
で前日の夜便になってしまった。便利な移動ルートを発見したのでとても楽に帰れた。
2泊3日で往復2,000km以上の移動だったが、少しでも親の顔を見る事ができて良かった。
幸せな中にも色々問題はあるようだが、元気そうで何よりだった。自分のこれからの事も気に
なるが、なるようにしか成らないので油断なき様に健康だけは気をつけようと思う。
« ちょっと京都へ | トップページ | ポタリング開始 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 梅雨の晴れ間Part2(2025.06.20)
- 梅雨の晴れ間に(2025.06.19)
- 屍を乗り越えて(2025.06.18)
- 只今横断中!(2025.06.16)
- 牛乳を飲んでも大丈夫?(2025.06.15)
もうそんなになるんですねえ
家内としみじみ話しました。
貴兄の実家でお兄さんと対座して
話したことを思い出しました。
又今度会いましょう。
投稿: すきもの | 2014年4月 1日 (火) 19時22分
すきものさん
ご無沙汰しております。
早いものですね。この6月で3回忌、丸2年になります。
下の姪も無事に大学に合格しこの4月から女子大生で、東京に
通う事になります。母親も耳は遠いですがそれ以外は達者でし
た。
今度またゆっくり合いましょう。
投稿: warakado | 2014年4月 1日 (火) 22時16分