新緑の芥屋の大門
それでも125ccの原付ならば、多少お行儀の悪い運転をして前へ前へ。1時間程で目的地
である芥屋の大門に到着。ここは遊覧船がでており、海上に口を開く洞窟に入る事が出来
る事で有名、らしい。
展望台があるのだが、この様な、トトロの森の様な中を昇って行く。結構しんどい。
ほんと、トトロの森である。下で東京から来たと言うBMWのお兄さんと話をしていて、ここま
で来たら昇らんとあかんね〜と一緒に昇る。お互いゼーハー。
そして展望台に着くと、写真の様な光景が眼下に広がるのである。ああ、やっぱり来て良
かったと思う瞬間。磯の香りがしてくると、途端にサザエの壷焼きが食べたくなる。
途中の海水浴場や海辺のテラスハウスなどには大勢の人が出入りしていたが、流石にこ
の地味な所迄来る観光客は少数派。でも途中の路が適当に曲がりくねっていて、スクー
ターでも十分風景を楽しみながら走れる道だった。
天気もよく、道は混んではいたが楽しいプチツーリングだった。次回は往復120km程度の唐
津まで行ってみるかな?でも、海水浴客で道が混むので夏場はダメそうだ。
« 水郷柳川小旅行 | トップページ | 超音波でGO! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ちょいとお散歩シリーズ その1(2024.12.09)
- 本格的に冬が来た(2024.12.08)
- 難を転じて福となす(2024.12.07)
- トング!トング!トング!(2024.12.06)
- 紅一点!(2024.12.05)
warakadoさん、こんにちは。
GWは天候に恵まれ大いにBikeも気持ち良い季節でした。
殆どすれ違うのはOverリッターBikeばかり、小型でも小回りの利くPCXはそこそこ走ります。
先日も福島県会津まで行こうと思いながら、途中で見付けた田植えが気になりUターンした理由もBikeだからの判断です。車では直感を感じても前後の流れで流されてしまいがちです。
又風を直に受けながら走る、この爽快と抵抗感はオープンカーとは違う感覚です。
気候が夏に近づけば今度は通勤の足として活躍してもらいます
投稿: くわぽん | 2013年5月 6日 (月) 16時51分
こんにちは>くわぽんさん
このGW後半は用事も無く3連荘、バイクで100km未満のプチツーリングしていました。
福岡の道に慣れると言うのが建前で、抜け道を探していると言うのが本音です。
昔はある意味はた迷惑な抜け道マップなどありましたが、今は地図を見ずナビですの
で抜け道を行く素人さんは逆に少ないですね。バイクだと突然横にそれる地元の車を
直ぐに追跡できるので何本も効果ある抜け道を発見しました。
マジェ125が気分爽快な下駄代わりになっています。
それでも街を20kmも離れると必ず大小峠があるので大柄な125ccでは登り坂が心もと
なく、PCX150に秋波を送る今日この頃です。でも、保険も車のファミリー契約や税金を
考えると、今は趣味性より日常の足、実用性に走っているので自動二輪には動けませ
んね。残念ながら。
いつか大型自動二輪の免許をとって、ビッグシングルやパラレルツインでドッカンドッカ
ン走りたいと思っていましたが、中々難しい物です。
投稿: warakado | 2013年5月 6日 (月) 20時39分