煩悩退散
煩悩退治に西梅田にあるヒルトンプラザウエスト13階のニコンプラザに行って来た。何の
退治かは昨日の記事を参照。
« 2012年1月 | トップページ | 2012年3月 »
煩悩退治に西梅田にあるヒルトンプラザウエスト13階のニコンプラザに行って来た。何の
退治かは昨日の記事を参照。
先週行ったニコンの展示会ではカメラ以外にニコンダイレクトの商品も展示していた。まだ
試作品段階のミレー×Nikonのカメラバックなど、おしゃれで実用的ないいものだった。
先週出張したJR九州鹿児島本線折尾駅にて。この駅の鶏飯がおいしくて、乗換などで下
車すると、立ち食いうどん屋によってごぼ天やまる天うどんと鶏飯おにぎりを食す。
2月20日、21日で九州へ出張。写真は折尾から出ているローカル線の駅での一こま。
明日からの出張用資料の追加を取りに職場へ寄る。帰りにすぐ近くのビルで開催していた
ニコンの新製品発表会に立ち寄る。
昨夜から風が強く、外ではビュービュー音がなっていた。そして今朝もキーンと冷え込んで
寒い朝を迎える。
四国は丸亀に本店のある一鶴さん。部下から教えて貰って早速家内と行って来た。
職務上、防火防災管理者の資格が必要となり、近くの消防署へ講習会の申し込みに行く。
消防署が何とマンションの地上階にあるとは、まさに都会だなと感心。
今日はノルディックウォーキングの定例会で、大阪城公園の梅林に立ち寄る。
2月9日の木曜日。出張で新倉敷、備中高松を日帰りで回る。写真は秀吉の水攻めで有名
な土地、備中高松駅のホームから。電化はされておらず単線ディーゼルだった。
最近のコメント