« 渚の水平さん | トップページ | シティプラザ大阪とは »
写真はマイドーム大阪、大阪商工会議所となりにある若宮商工稲荷神社(若宮稲荷)。
その始まりを辿れば大阪商工会初代会頭の五代友厚にたどりつく。薩摩藩士にして薩摩藩の小松帯刀や西郷隆盛、浪人坂本龍馬らと親交があり、巧みな英語力を用いて貿易を振興した。
大阪商工会議所初代会頭としてからは大阪の街に尽くしてくれた大阪の大恩人である。その彼の信仰の支えになったのが写真の稲荷神社である。
東の澁沢栄一、西の五代友厚と言われ大阪の小学校教科書にも出て来たと記憶する。今の時代、彼の様な存在がもっとクローズアップされてもいいとは思う。
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 大阪でごわす!:
コメント