忘れられた裁判
写真は少し前に行った赤川鉄橋。木製の橋桁には鉄板が重ね貼られていた事は
以前のブログで報告した通り。休み中に行きたかったが、だらだらしていて結
局行けず仕舞いとなり、写真だけでも気分で掲載しておく。
閑話休題
昨日、WOWOWで録画していた藤田まこと主演の『明日への遺言』を見た。裁
判を「法戦」として戦い抜いた実在の人物がモデルである。ちなみに本作が藤田
まことの遺作となり、劇中の台詞一つ一つがまさに遺言となった訳である。
ご興味があればググれば直ぐに内容が知れる便利な世の中なので、あえてその辺
は割愛させて頂くが、変にイデオロギーや個人の心情に立ち入らず、全編これ平
穏に淡々と流れる事実と虚偽の羅列。その熱く静かな進行が良い。
裁判物は個人的には好きなジャンルなのだが、本作が事実に基づく物であり、日
本もアメリカも裁判を通して公平に見つめていた本作を見おわって妙に清しい気
持ちになった。
私は良作だと思う。
追記:赤川鉄橋の写真はEE-2で撮影し、NIKONのスキャナで取り込んだ物。
EE-2はほんと、良くできたカメラだと思う。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 只今横断中!(2025.06.16)
- 牛乳を飲んでも大丈夫?(2025.06.15)
- 町中華は大切だ(2025.06.14)
- 長めの休息で思うこと(2025.06.13)
- スズメの巣立ちに纏わる話(2025.06.12)
コメント