改善
今日、家内の携帯を買いに一緒に出かけました。合わせて突然故障した10年選手
の掃除機と、前から壊れていたカーラーも一緒に買う羽目になったのです。
携帯は予約していた機種が入って来たので出向いた訳ですが、大変混雑しており、
結局お店に入ってから出る迄1時間30分もかかっていました。でも、気に入った
機種がゼロ円で入手できたのでまずは家内も満足でしょう。
次に難波のヤマダ電機へ行き、まずは掃除機の選定から。既にネットで情報は集
めていたので数種類に絞っていましたが、更に現物を見て触って動かして。特に
動作音は文章でも、ネットの限られた条件の動画では表現できないでしょう。
粘る事1時間。7万円弱の機種が型落ちで3万円程になっていたのでSHARPのサイ
クロン式に決定。ゴミ捨ての簡単さと静音性が決めてだったのでしょう。紙パック
式も勿論利点はありますが、ゴミが満タンになるまでずっと保管されます。カメム
シを吸った時など酷い臭いだったので掃除の度にゴミを捨てる事ができるサイクロ
ン式は便利です。
そこで思ったのは掃除機など枯れた製品と思っていたのが様々な知恵と工夫がし
てあった事。ゴミを吸うと言う、基本はただそれだけなのですが、技術者が工夫
を凝らして凌ぎを削っていると言う事でした。
私の新入社員時代、当時の社長が次の様な話をしてくれた事を思い出しました。
製品に使う石英ガラス管を洗うと言う仕事があって、あるいい大学を出た新入社員
のA君がいて、来る日も来る日もただこのガラス管を洗う作業に従事していました。
彼は私はこんな事をする為に入社したのでは無いとある日上司に転属を直訴しまし
た。上司は黙って歩留まりを示すグラフを差し出し、彼が作業をする様になって、
最終製品の歩留まりが非常に不安定になっている事を示唆しました。
A君は洗うと言う作業をしていただけで、何故それが製品に必要な作業かを理解し
ていなかったと言う事です。その後、彼はガラス管の表面の汚れは何か?何で除去
するのが最適か?洗浄後の乾燥と保管は適切か?仕上がりの検査方法と基準はどこ
でつけるか?人が変わった様にただ「洗う」と言う作業に取り組み、製品歩留まり
を劇的に改善する事になったのでした。
結果を見れば、それは単純に高度な蒸留水で最終的に洗浄すると言う事でしたが、
世界シェア90%迄の基礎を作った出来事であった事は間違いありませんでした。
なんだ、馬鹿な話と最初はこの話を聞いて思いましたが、それが今から50年前な
ら考えも及びません。戦後の日本人はA君の様に愚直に真摯に仕事に向き合い、改
善に苦心したと言う事例の一つでしょうが、今もたかが掃除機、たかが冷蔵庫、た
かが蛍光灯に日々「何故それが必要か?」を日々考えて取り組んでいる技術者には
ただただ頭が下がります。
価格は最も重要な性能、と割り切って展開する東アジア製品に、値段は少し高くて
も良い物をと言う考え自体がもう世界では通用しない事は判っています。購買層、
ボリュームゾーンが違うのですから。でも、私は新製品にある表に出ない様な小さ
な工夫を見つけるとやっぱり国産品を買おうと思ってしまいます。
でも、世界を見ればそれは元ソニーの出井さんのおっしゃる様に匠を有り難がって
は世界には勝てんと言う事も事実であり、それは複雑な思いであります。出井さん
はどこ迄先を見ていたのでしょうね。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 冬備え(2024.12.13)
- ちょいとお散歩シリーズ その3(2024.12.12)
- 小市民的幸福感(2024.12.11)
- ちょいとお散歩シリーズ その2(2024.12.10)
- ちょいとお散歩シリーズ その1(2024.12.09)
すきものです。
サイクロン方式掃除機は会社に多数あります
某ダイソンですが使いものになりません
何でも吸う為すぐに吸引力が落ちます
排気側にスポンジフィルター、ヘパフィルターがありますが
すぐに詰まります、説明書によると粉体吸うな
埃専用のようです・・・
投稿: すきもの | 2011年8月 7日 (日) 06時47分
ダイソンの見た目には惹かれる物があり、そのうたい文句もその通りなら
素晴らしいと思っていました。でも、実際動作させてみてSHARPや三菱
と比べてその動作音は轟音。実家にあった40年以上前の掃除機と変わりま
せん。
野中の一軒家に住んでいるならそれもいいでしょうが、我が家の様な兎小屋
では視点がまず違います。でも、ダイソンの販売応援員もいてフィルターは
不要と説明してくれましたが、結局一緒で高いだけなんですね。
昔、ポン橋では「金のない奴は俺んとこへ来い!」と三洋とSHARPの製品
が目玉になってましたが、なかなかどうして。今は結構頼りになりそうです。
投稿: warakado | 2011年8月 7日 (日) 08時44分
わが家の掃除機はサンヨー社タローです
もう25年使っています
当時の物は樹脂の弾力に頼った設計ではなく
蓋のロックにもちゃんと別部品のがあるのが
長持ちした理由かと思います
紙パックは5枚120円の商品を使っていますが
頻繁にかえるため吸引力に不満はありません。
小型サイクロン掃除機を持っていますが
ごみケースの汚れが気になり、ごみ捨て時は
掃除機の掃除(別の掃除機で吸う)をするため
便利なのか何なんだか。
昨夜は神様、O夫妻、N氏とH邸で花火見物
来年はご参加あれ。
投稿: すきもの | 2011年8月 7日 (日) 09時12分
WARAKADOさん、こんにちは。
うちの会社は経験や技術にお金を払うという気はさらさらありません。免許があればヒヨッコも同じなのです。
しかし、勉強会と称して、高レベル者の技術を習得させようとします。
ヒヨッコたちも、普段が不安なのか、その時は思いっきり食いついてきます。うざいぐらいに。
車も電気製品もPCもカメラも。最近の物はとんがった売り物が無いですね。どれも、どこのも99点。よく出来ているけど、購買意欲がわきません。何か一つ、100点+アルファの項目を持った物がありません。
ダイソン見たいな、独創的な技術を製品化できる技術者は幸せですよね。日本の技術者は、みんな技術も発想も横並びで、遣り甲斐が無いのだと思います。
投稿: YANBO | 2011年8月 7日 (日) 09時41分
「改善」という言葉を今でも日々気にしてます。
これで満足なんてありません、でもどもまで続くのか・・・
こんな事を最近経験しました。
韓国製地デジTVを二年前購入しあたり前に使ってました、でもエコポイント終了後故障し写りません?
諦めて国内メーカーのTVを購入、その写りと音質に満足してます。
価格だけに目を奪われて購入した韓国製と若干高くても品質の良い日本ブランドの海外製品。
同じ見た目でもその視品が顧客の手元に来て使われる環境は違うが品質が安定しなくてはブランドとして地位は築けません。
今回高い勉強費を払いましたが改めて国内ブランド品を見直しました。
生産国は他でも高い品質を保つ、「改善」を日々行う国内ブランド品は優れてます。
小生も生産現場では「改善」を考えつつ日々を楽しんでます♪
投稿: くわぽん | 2011年8月 8日 (月) 22時02分
>すきものさん
確かに素材の弾力に頼った物より、構造物を別に付けている方がかっちりと
固定、解除できますね。あと、2011年製のサイクロンはゴミ掃除がとても
楽になっています。自動でちりとりするので別掃除機は不要です。また、購入
したSHARP製はオゾンで除電するのでケース内にチリが残り難い。除電装置
を売っているので良く判ります。
>YANBOさん
確かに最近の民生品はとんがった製品が少ないですね。ノートパソコンでも
バイオの様な薄型でなく、レッツノートの様な実質本意の製品が残り、他を
駆逐しています。でも、使えば判る良さがあって次も絶対パナです。ダイソン
の様に、発想は飛び抜けても音と言う障害を克服しなければ、日本の消費者に
は受け入れられず、早晩消えて行く事でしょう。良い技術が良い製品とはいか
ないですね。
>くわぽんさん
改善、毎日どこからか連絡が入ります。多くは価格改定とペアですので、う
ちの技術屋さんも常に脳みそに汗をかいています。でも、幾つもの改善をみ
ていると、何で最初からそれをしなかったの?と言うのも営業サイドからは
見える事もあり、常に製販供に考えないといけません。
海外製品がそれをやっていないとは思えませんが、安く作れば売れるので、
そんな苦労はあまりやりたがらない、と言う話には何となく納得してしまい
ます。
みんさん、沢山のコメントありがとうございました。まとめコメントで失礼
しますが、今後とも宜しく。
投稿: warakado | 2011年8月 8日 (月) 23時10分
僕もシャープのサイクロン式を使ってるのですが・・・
フィルター掃除がめんどくさいです!!
買う時は10年掃除いらずと言われていましたが、棒の所の誇りが溜まるので・・・
それで吸わなくなります。
今のはそれが改善されてるのですかね?
投稿: ほねつぎ | 2011年8月11日 (木) 12時21分
僕もシャープのサイクロン式を使ってるのですが・・・
フィルター掃除がめんどくさいです!!
買う時は10年掃除いらずと言われていましたが、棒の所の誇りが溜まるので・・・
それで吸わなくなります。
今のはそれが改善されてるのですかね?
投稿: ほねつぎ | 2011年8月11日 (木) 12時22分
こんばんは
新しく買ったのは2011年製で、掃除は凄く楽になっています。最後は洗えば
済みますので、機械物には手入れが必要と割り切ればなんて事はありません。
何でも自動は厄介ですので、この辺は道具として触れるのが助かりますね。
投稿: warakado | 2011年8月11日 (木) 21時20分
そないに値切られたら、製品を作っている側からは嫌な客!?
日頃に値切られまっくている仕返しをヤマダ電機でしている!?
投稿: 某なにがし | 2011年8月14日 (日) 08時51分
>某なにがしさん
こんにちは
別に値切っちゃいません(^^;
普段の値切られ方はもっとえげつないですし。
因に新型が出て、旧型が限定で叩き売られていたし、新型にその価格差
が感じられなかったのでね。でも、これはいい感じですよ。SHARPの
くせに音が静かなのがいい。エアコンからイメージ変わりました。
でも、本当に家電が10年超えたらタイマー付いてるみたいに壊れ始め
ます。結婚21年で2台目の冷蔵庫もドアが壊れるし、冷えが鈍ってきた
様な気がします。。大概ゴム部品の劣化が故障の引き金の様な気がしま
すが。
それと15日のN君(チミもか)の所には、叔母の初盆で納骨している大
谷さんにお参りするので買い物は不参加、多分5時だとぎりぎりかちょ
っと間に合わないかも知れませんね。ではまた明日。
投稿: warakado | 2011年8月14日 (日) 11時42分
ゴム部品の劣化は丁度RoHSが言われ始めた頃ですので、代替添加剤の選定が
今程ちゃんとせずにやっていたからかもしれませんね。塩ビも使えないですし。
今買う製品は関係業界が血道を上げて取り組んでいるので信頼性に差は無い、
むしろ工場しているので心配は少ないでしょうが、今8年目や9年目と言う
製品が他の年代に比べて信頼性に乏しいとおもっとります。まあ保証は1年で
すので後は使用環境、頻度に応じた経時劣化度合いですがね。
投稿: warakado | 2011年8月14日 (日) 11時47分