8月の終わりに
野鳥がいればいいなと思って長居植物園まで散歩。双眼鏡がメインですが、最近
お気に入りのGXRにEVFを付けてお供に。
こういう杜の中の道を、野鳥の声を聞き分けながら歩いているとあっと言う間に
時間が経ってしまいます。木立を抜ける風も、そうとうな湿気を含んでいて爽快
とは言えませんが、少しはましになっているようです。
肝心の野鳥には殆ど出会えず、ときおりシジュウカラが甲高い声で地鳴きする程
度で、あとはハシボソカラスの集会に出くわした程度でした。木陰のベンチに座
って水筒の冷たい水を飲むと、なんだか夏も名残惜しくなってきそうです。
8月ももう終わり。週が明けたら直ぐに9月、夜が一気に変わってくるんですね。
そう言えば、公園のベンチに座っていて、今年初めて虫の声を聞きました。コウ
ロギなのかな? よくわかりませんでした。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 屍を乗り越えて(2025.06.18)
- 只今横断中!(2025.06.16)
- 牛乳を飲んでも大丈夫?(2025.06.15)
- 町中華は大切だ(2025.06.14)
- 長めの休息で思うこと(2025.06.13)
コメント