情報共有
36コマ1本勝負の案を色々考えているが、こりゃやっぱりきつい。気が入らないと
上手くまとめる事ができず、偶然などもあるでしょうが、綿密な企画がやっぱり必
要と痛感しました。こりゃやり直しだな。
閑話休題
最近、当方のブログにシャープアクオス不具合と言うキーワードで結構な人が覗い
ていかれるようです。多分、初期の頃に腹立ちまぎれに書きなぐった文章が結構な
頻度でヒットしているのでしょう。偏った見方はしていないつもりですが、不満爆
発だったのは間違いありませんでした。
その様な文章を今また読み返す気はありませんが、ブログを書き始めてから思う事
は完全私的記録の日記と違い、心の内をわざわざ不特定多数の人に曝け出す事は無
い、むしろそんな事を書けば、人となりが判らない通りすがりの方に突っ込まれて
気分を害する結果になるかも知れないと言う事です。
人との会話に勝った負けたはありません。未来や利益をかけた議論をしている訳で
はありません。本来ならばたいがい親しい友人達と酒でも飲みながらする程度の会
話の内容が殆どでしょうから、ムダに情報を共有する必要も無いのかなと最近は
思っています。
無論、ネットの既知案件に対する検索能力や、入出力端末としての利用法には議論
を挟む余地が無い程に有用です。それは全くその通り。でも、一部で言われるネッ
トが無い世界なんて考えられないと言う台詞にはやっぱり同意致しかねます。
メールより電話、電話より面談が好みの私には口伝による情報が最も価値がある様
に思えてなりません。相手から出る言葉を信じるも信じないも相互関係ひとつ。ご
縁ひとつですからね。本当に必要な物は、そんなに簡単には見せて貰えません。そ
れが人であれ、物であれ、出来事であれ、face to faceの補完として付き合う事が
できればいい程度に考えています。
変なたとえかも知れませんが、ネットで見る写真より、印画紙に焼いた生の写真を
ギャラリーと言う特別な空間で見る方が、得る情報の厚みが全く違います。
まあ、その写真展の事や、ギャラリーの事を知るのがネットですから、知ると言う
事の手順が変わってきたのは間違いありませんね。
« 世界が燃え尽きる日 | トップページ | 死して屍拾うもの無し »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- トング!トング!トング!(2024.12.06)
- 紅一点!(2024.12.05)
- 霧に咽ぶ朝と災害(2024.12.04)
- 霧に沈む街とヒートショック対策(2024.12.03)
- アナログの良さ(2024.12.02)
WARAKADOさん、こんにちは。
36枚、難しいですね。ネタは有るんですが、それを実現するには技術が足りません。
足りない技術をカバーする、発想が欲しい。
私も良く、物を買う前にその商品で検索を掛けます。
さすが日本のマスプロ商品、故障や不具合の傾向まで同じだからです。
同じ不具合が結構ヒットするのです。
で、それが改善されてるか店員に聞いたり、致命的だったら購入をあきらめてます。
又不具合が有るのを承知で買う時も有ります。
今後はメーカーも、ユーザーのブログなども対策して行く必要が有るんでしょうね。
タダで不具合や不満を教えてくれるのだから、こんなありがたい事はないと思います。
投稿: YANBO | 2011年7月22日 (金) 03時16分
確かに検索してくるワードを見ていると、不具合とか線が入るとか
せっかく買ったのに何でや!と言う怒りが感じ取れます。
そりゃ、買ったものが1,000万台作って故障確率数ppmrと威張られ
ても、使っている人にとっては確率100%の不具合でしたのでね。
あとは、そんな不具合他では聞いた事がないとか、何かしましたとか
メーカー側にたった見方をされるとぶち切れると言う物ですね。
私も電子部品の営業を四半世紀以上やってますので、どちらの側にも
立っているのですが、それは確かにある、と言う事を受け止めて、粛
々と対応してもらいたい物です。
あ、これは私や勤める会社に対しても言っているのですが。。。
投稿: warakado | 2011年7月22日 (金) 23時31分