広島、元安川沿いで
10月19日から22日まで3泊4日で九州・山陽地方へ出張する。写真は22日の朝、
ホテルが平和公園のすぐ近くだったので元安川沿いを早朝の散歩。
曇り空だが雨の心配は無い。時々ウォーキングの人に出会うが、大阪や東京程の
ジョガーはいない。夜明け前後で少し冷え込むが、目一杯歩くと少し汗ばんでき
た。
原爆ドーム迄は速歩で15分程度。少し弾む息を整えながら写真を数枚撮影する。
誰もいない、とても静かだ。
太陽と風雪、60年の歳月は記憶と共に建物も瓦礫と化して地に埋めようとしてい
るようだ。
1組のフルムーンカップルと、若い女性が1人で記念碑を丁寧に読んでいた。本
当にこの場所、上空で破壊、殺傷目的で原子爆弾が炸裂したんだと考えてみる。
今まで広島へは仕事で何年も何度も足を運んだ。家族とも遊びに来た事もある。
でも、今日の様に早朝、1人でこの場に立ったのは初めてだ。朝、何故か早く目
が覚めて、足がこちらに向かっていたのだ。
原爆ドームをぐるっと回り、それからホテルへの帰路に付く。また一生懸命に歩
く。途中で数人のウォーカーとすれ違うが、”おはようございます”とただ挨拶が
出来る事だけでもありがたく。
朝日が平和大通りに昇って来た。これからまた普段の一日が始まる。しっかりお
腹も空いて来た。出張最終日、頑張ろうと気合いを入れてみる。
« 外付けHDを買う | トップページ | 路面電車は三菱重工製 »
コメント