サンダルの様な軽量靴
普段履きの靴をウォーキングにも使ったりしていたので傷みが異様に早く、スニーカーリペアなんかで修理していたが、ウレタン部が割れてきてとうとう廃棄。替わって写真のCrocsのlinden bootと言うのを購入する。
ウレタンスリッパで有名な(らしい?)メーカー製で、こんなブーツがあるのは知らなかったが、靴底がスリッパと同じウレタン製で適度なクッション。丁度、アスファルトの上でもウッドチップを歩いているような感じ。悪く言えば全体的に柔らかいのと、クッションが良すぎて踵が落ち着かない。とても軽量だが、頑丈と言う感じではないので、これでハードウォーキングはまずい。
そうすると、ハードウォーキング専用に踵やソールが登山靴の様に貼りかえられる靴が欲しい。今は靴の踵や底の溝が消えたりすると買い換えているが、1年はもたないので結局長く使えて得と思えてきた。
「機材、用品」カテゴリの記事
- 備えあれば憂いなし(2024.10.03)
- 機材用品 中華製バッテリーと充電器を試してみた(2024.06.14)
- 映画を見てたら工具が欲しくなったので(2024.05.16)
- 押してもダメなら(2022.03.12)
- お前の火は燃えているか(2022.03.04)
コメント