驚愕の動画性能!MarkⅣ
少し前にニコンのD3Sが発表されたと思ったら、間髪いれずにキャノンのフラッグシップ、1DMarkⅣが発表された。
画素数拡大は避けて、とにかく高感度低ノイズの実質画像改善に努めた事、AF特性改善したこと(って私は試していないが)は正常進化として評価は高い(外観だけだとMarkⅢと殆ど変らない)。
それと驚き、いや驚愕の動画性能。一眼レフに動画なんてと思っていたのは昨日までで、もの凄く興味惹かれる物がある。レンズの性能をそのまま生かせるのだ。鳥撮りなんか、瞬時に動画にできるのだ。飛翔の様子を60fpsと言う倍速撮影し、スロー再生すれば面白いな。
一枚一枚の画像がデジタル一眼で撮影した絵の連続、ムービーじゃ逆立ちしても実現できないよ(レンズ込み価格は10倍近く違うけど、、)。自然観察面もだし、ストリートの撮影でも今後の主流になりそうな気配。
さても興味はありすぎるほどあるが、如何せん中古車1台買える価格はこの時期無理だな。老後の楽しみに後9年ほど我慢するか。
「写真、カメラ」カテゴリの記事
- ちょっと待て、物欲は急には止まらない(2024.09.27)
- ぶれない志は大切だ!(2024.03.12)
- 詰みの基本は頭金 Canonの金将登場!(2021.04.17)
- 幸せの青い鞄(2015.11.30)
- 写真展の案内(2015.11.03)
こんばんは
『動画性能』のリンク先を見せていただきました。
動画性能の向上は目をみはるばかり…
テレビ局の大きなカメラでなくても美しい映像が撮れるとなると、この先いろんな業界に異変がおきてくるでしょうね。
投稿: osakawalker | 2009年10月23日 (金) 00時18分
>osakawalkerさん
こんばんは。デジ一の動画がこれほど見事とは思いも
よりませんでした。これだと機材面で差が出にくく、
腕とアイデアの差が広がりますね。
凄い時代に入っています。
投稿: warakado | 2009年10月23日 (金) 22時02分
1DMkⅣは「進化」と云うより「熟成」されたウヰスキーに感じます。
1D系は先進性より信頼性が気になります、MkⅢの不具合が無い事を・・・と思ってしまう次第。
MkⅡが意外と安定していて使ってますが、昨日7Dに触れた事が災いしそうです。
年末の時期が危険です、思わず・・・な雰囲気です。
投稿: くわぽん | 2009年10月25日 (日) 22時22分
>くわぽんさん
熟成ウヰスキーですか、なるほど。ノーチェイサーで
グイッといけるヤツだけ使いなって感じですね。
それととうとう7Dですか?悪い物を触ってしまいまし
たね。年末に新型インフレエンザに感染して財布が空
っぽになってしまいますよ(^^;
私はと言えば、MkⅢも何度かの修理調整で安定してお
り、APS-Cサイズ機にはあまり必要性を感じておりま
せん。広角とマクロ用として5DMkⅡをひたすら狙って
います。
スナップはE-P1が魅力です。中古品がかなり出回って
来たので中古店を良くウォッチしています。
投稿: warakado | 2009年10月25日 (日) 23時02分