足元固めて出発進行
ウォーキングの度合いや頻度が向上すると、ランニング用や軽いウォーキングシューズでは踵が不安定になって足首の負担が増える。最近はトレランが流行ってきて、海外製の軽量でしっかりした靴も増えてきたが、やっぱり国産木型の靴が良いかと思い、写真の靴を選んだ。
ゴアテックスを使用しており、蒸れ対策は高い。そして何より便利なのは写真のBOAレーシングシステム。ステンレス製細線をより合せた、とても丈夫な靴紐を写真のラチェットで巻き上げフィティングさせる。何度もショップで試し、この機構がとても気に入った。
写真の様に全体均一に締め上げるので、部分的に穴を飛ばしてフィッティングさせていた人には向かないが(強烈な甲高など)、従来の靴紐が無いのでMTBなどに乗車の際には紐が気にならないし、気合の入れ具合に応じて締め上げを乗車中に変更できるのが良い。
早速、履いていった靴からこれに換えて自宅周辺を歩き回ったが、少し固めの底(ビブラム)としっかりした踵でばっちり。こんな高額な靴は自転車専用靴以来だが、足は第二の心臓と言われるだけに、靴には気とお金を遣いたい。因みに複数のPDA/パームやCE機が靴に化けた。手近に中古買取の店が豊富にあるので多趣味の私としては助かる。
« 京都の春をそぞろ歩き | トップページ | 人間ドックで一休み »
「遊歩大全」カテゴリの記事
- 川辺を歩く(2024.11.06)
- 金太郎気分(2022.05.07)
- 君はモノリスを見たか(2022.05.06)
- 私の心に火をつけて(2022.04.23)
- 青い秘密兵器(2022.04.29)
こんばんは
写真のウォーキングシューズですけど、後についている突起が、何なのか?理解できませんでした。
本文の「ラチェット」からやっと、以前に友人からもらったラチェットドライバーを思い出し、片側回転機能→紐を巻き上げる機能なのかな、と推測できました。
それにしても、思いがけない発想があるものですね。
驚きです。
投稿: osakawalker | 2009年3月26日 (木) 00時01分
>osakawalkerさん
こんばんは、この靴の仕組がいいでしょう。
リンクを辿っていただくとBOA社のサイトに辿りつき
ますが、他にもゴルフやスノボ、スケートなどのシュ
ーズにも採用されています。
緩めるのも一瞬ですので、脱ぎ履きが簡単で便利な物
があるもんだと毎回感心しています。また、壊れても
交換部品があるようです。
投稿: warakado | 2009年3月26日 (木) 22時59分