年の初めはゆっくりと
今年は年末に酔いつぶれたので二年参りは無し。元日の午前ゆっくりと初詣に家内と一緒に出かける。例年は吾彦観音さんだけだが、昨年から氏神様の大依羅神社へもお参りしている。
個人的には初詣などは近所の、氏神様の所にお参りするのが筋(?)と高校生の時から思っている。それにしても元日の午前11時過ぎでこの空きようはいいですな。たっぷりとお願い事を聞いて頂けそう。
春になればこの先が桜の回廊となり、実に見事である。何度も書くが、書物では1,800年以上の歴史があり、住吉大社より古い神社。このままひっそりでいいから、大楠と合わせて地元のヨリシロでいてもらいたい物。
朝ごはんから何時間も飲んで食っての状態だったので、直ぐ横に流れる大和川の河川敷を散歩。あまりよい天気ではないが、時折日がさし、肩から背中を暖めてくれる。
少し足を伸ばして行基大橋から先の近鉄南大阪線の踏み切りでUターン。普通電車だったがスキスキだ。
帰り道に見かけたJR貨物の廃線跡。朽ちて時間が経過し兵どもが夢の後、、と言う風情をかもし出す。客車線化する話を聞いた事もあるが、それは加美の城東貨物止まりで、杉本町迄のこちら側、阪和貨物線は何処かに吸収されて行くのだろう。
何と言う事はないが、家内とあれこれ地元の歴史や世間話しをしながらゆっくりと、2時間程を歩いて過ごす。これで少しは胃袋に隙間ができたかな?
« 謹賀新年! | トップページ | 心がけ次第で運命も? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 本格的に冬が来た(2024.12.08)
- 難を転じて福となす(2024.12.07)
- トング!トング!トング!(2024.12.06)
- 紅一点!(2024.12.05)
- 霧に咽ぶ朝と災害(2024.12.04)
あけましておめでとうございます
阪堺線沿線はいいですね。
大和川手前の紀州街道を歩いた時に見た廃線が何か、気になっていたんですが、warakadoさんの記事でやっと分かりました。
いろいろ学習させていただいております。
今年もよろしくお願い致します。
投稿: osakawalker | 2009年1月 3日 (土) 21時59分
>osakawalkerさん
あけましておめでとうございます。
廃線後は何度かこのブログにも掲載しており、廃線や廃墟と言った被写体は季節の変わり目に登場する頻度の高いものです。
こちらこそ、今年も宜しくお願い致します。
投稿: warakado | 2009年1月 4日 (日) 00時02分