咲くや此花3
仕事も無事に終わってバス停で一人待つ。
こちらは西九条、大阪駅方面。反対側の乗ってきた方はUSJや北港ヨットハーバー行き。
そう言えば一遍ヨットの写真が撮りたいけど、今日は無理。
JR西九条駅に到着。何やらうまそうな看板。
なになに、、天ぷらにきつねに月見におぼろ、、おお一度に4種類も楽しめて390円とは。
おにぎりもおいしいとさりげなくかいてある。今日はチャンスを逃したが次は絶対食べちゃる。
環状線 西九条のホームで待っている間にはるかが停車した。
あれ、はるかってこの駅に止まったかしら?やっぱりUSJ繋がり?
一駅乗って弁天町へ。
そういえばここには古の交通科学博物館がある。
大人400円か。。。。
今は勤務中です。
地下鉄中央線の弁天町駅に乗り換える途中に少し中が見える。
SL弁慶号か?電車少年ではなかったしあまり詳しくない。
こんな感じ。綺麗にお化粧直ししていたけど、子供の姿は見当たらず。
施設を続けたいのなら、もう少し知恵を絞らないといかんな。
はて?東海道線だろうか良く判らない。でも形は昔天王寺から和歌山へ行っていた阪和線(油引きの板張り床列車)に似ている。
地下鉄弁天町駅の構内。
なんか誘っているような、、、(^^;
地下鉄なのに地上に駅がある。
この辺りは少し地面を掘るととんでもない量の水が吹いてくるらしい。
弁天町って大阪のシカゴやね、、は言いすぎかな。
と、言う事で今日の外出はおしまい。明日はJR加美~久宝寺編を予定。
ああ、あの4種混合うどん食いたかった、、心残りだ。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- touch and go(2018.03.15)
- 桜、遊歩道(2018.03.24)
- 聖隷病院にて(2018.03.12)
- ペースメイカー(2018.03.04)
- ソウルフード(2018.02.27)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/77000/7153932
この記事へのトラックバック一覧です: 咲くや此花3:
こんにちは!おひさしぶりです。
西九条のうどん屋さんはひょっとして、『よし』じゃないですか?
そこのうどん美味しいですよ!
西九条駅に"はるか"止まっていますが、遅いからか、乗り降りしているシーン見たことないです。
投稿: AM | 2005年11月19日 (土) 17時55分
こんにちは、いつもコメントありがとうございます。
うどん屋さんの名前は残念ながら覚えていないのですが次は「おいしい」おにぎりも一緒に
この4色うどんに挑戦です。
と言いながら丁度昨日はUSJに行っていたので寄りたかったのですが、またの機会になってしまいました。
投稿: warakado | 2005年11月20日 (日) 09時44分